mixiユーザー(id:65495915)

2023年04月01日07:15

36 view

ダイオウイカの姿煮 発売へ ※エイプリルフールです

フォト


軟体動物としては世界最大のグループ、その謎に包まれた生態とともに多くのファンを魅了してやまないダイオウイカが料亭の味に大変身!
USO800の認証を受けた工場で製造、形崩れしないよう丁寧に仕込まれたイカはふっくらと香ばしく箸を入れると磯の香りと滋味が広がります。
値段はなんと破格の税抜き¥10,008-

今回商品開発を担当した大洞(おおほら)食品の代表取締役大洞福助(おおほら ふくすけ)氏は「最近は海底環境の変化か、ダイオウイカが生きたまま網に引っかかる事が多くなった。リリースしても死んでしまうので限りある資源を大切にしたいと考え試食を重ねて発売に漕ぎ着けた。大きく立派なので宴会の話題作りにも最適、ぜひ食べて欲しい」
開発にあたり監修に入った日本料理界の重鎮・熊釣照世(くまつり てるよ)氏は「アンモニア臭が発生しやすいのでいかにそれを抑えつつダイオウイカらしさを残すかに苦心しました。厚みのある身に、丸大豆醤油と本みりんをふんだんに使った煮汁を含ませた自信作です」

提供の際は専用の調理器具が必要となるので貸与を検討しているということです。予約が必要なのでお問い合わせは……


次のニュースです。断崖絶壁の岩場のみに生息するマメ科の植物「シラタマ」が収穫の最盛期を迎えました。
古くは白玉団子の材料として乾燥品が庶民に広く親しまれたものの、代替品の白玉粉が安価で手に入りやすい事から
次第に利用されなくなり、宅地開発や護岸工事などで群生地が失われ……

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する