mixiユーザー(id:429476)

2023年03月02日14:35

125 view

乳がんの手術をしました

右乳がなくなりました。
乳がんの手術をしました。2月22日は私にとって“猫の日”ではなく“片乳記念日”になりました。
今はまだ、医療用のホチキスがとまり、抜糸もまだなので、傷口はフランケンシュタインの怪物状態ですが。
手術は順調だったらしく、2時間ちょっとで終わったそうです(予定は3時間だった)。

右乳さん。最後の抵抗だったのか、手術前日にできものができました。ポツンと赤く。虫に食われただけかもだけど。「明日取っちゃうんだからな。」とそのままにしてしまったけれど、最後なんだから、薬くらい塗ってあげれば良かったな…と、今は思ってます。

ステージ0。痛みも違和感も何もなくても全摘。がんの怖さってこれなのだなぁ…と改めて思います。将来がんになるかも知れない種を0にするには、全部を取ってしまうしか方法がないんだなぁ。薬じゃダメなんだなぁ。
センチネルリンパ節への転移を心配していたのですが、幸いにもリンパ節への転移はなく、ひょっとすると、これなら放射線治療は免れるかも…と思ってます。がんですから舐めちゃダメですけどね。

因みに。1番辛かったのは、カテーテルで膀胱が圧迫されて(子宮筋腫らしいので、それも影響してるのかもですが)、丸1日強烈な尿意を感じて過ごすのが1番辛かった。気が狂うレベルで辛い。これ、新たな拷問に加えた方がいいとすら思うほど。一睡も出来ない。
手術の傷の方は、無理矢理手を上げるとかしなければ、特には痛くなかったです。鎮痛剤を飲むコトもなかった。何なら、今の方がジンジン痛い。洋服が擦れたりすると痛いし。でも、やはり鎮痛剤を飲むほどではないです。

片乳になったらショックなんだろうなぁと思ったのですが、驚くほど感情が“無”です。心が壊れないようにストッパーをかけている状態なのかも知れません。

怒涛の4ヶ月(がん検診を受けたのが11月初頭だったので)でした。半年前は、こんなコトになるなんて夢にも思っていませんでした。自分ががんという認識すらなかった。
「右乳全摘です。」と言われて入院するまでの2週間は、私史上最高に長い時間に感じた2週間でした。日に日に恐怖が募って来るし、嫌々感も凄まじい。逆に入院していた1週間はあっという間でした。夢の中にいるみたい…というか。「もう1週間?」と。
入院すると便秘になるという理由もよく分かった。圧倒的に動かないのね。看護師さんに言っても「水分取って歩くしかない。」と言われ、病棟内を歩いたり、2階にコンビニがあるので、コンビニまで行ってコンビニ前を歩いてみたり。歩くって大事ね。下剤を貰ったのだが、それでもかなりの時間出なかった。

フォト
今回、入院するに当たり、とても便利だったもの。それは、有頂天がグッズとして出したスマホポーチ(ケラ氏曰く「何か小っちゃい袋」)。スマホも入るし、お金も入るし(おそらく本来はバッテリーを入れるスペースだと思う)、カード類も入るしで超便利でした。貴重品ボックスの鍵もこれに入れて持ち歩いていた。有難う有頂天、作ってくれて。
このポーチ、本当は私の前の人で売り切れてしまったのだが、スタッフさんが見本品を500円引きの2000円で売ってくれました。
あと、実はさまぁ〜ずのライブグッズの巾着袋も持って行っていた。

フォト
因みに。私、入院中、病室でずっと大槻ケンヂバースディ記念パーカーを着て(これも着やすくてとても良かった)、有頂天のスマホケースを首から下げていたので、すげえナゴムギャル風味で入院してたんだな…と後々気付いた。トートに筋少の缶バッチも付いてたし。

1番の吃驚は「特にリハビリもなく退院」ってところです。「特にリハビリ指導はないんか〜い!」と(^_^;)。おそらく、日常に支障がない程度に右手が動くし、そもそも足腰問題ないしで「ま、いいや」ってなるんでしょうね。ただ「暫くは、右の方で重い物持たないで。リュックも出来ればやめてね。」とは言われた。ただ、上にあげる動作はした方がいいと。関節固まっちゃうんだって。

コメントやメッセージを下さった皆様。本当に有難うございます。とても励みになりました。心より感謝します。おかげで無事手術もすみ、退院出来ました。

CMで三谷幸喜氏も言ってますが、がんはこれが序章です。次からは治療が入ります。治療は5年〜10年と言われます。

最後に。皆様、がん検診受けて下さいね。面倒だったり「お金かかるじゃん!」と思うと思いますが、私のように「自覚がなくてもがん」ってコトはあります。これまたCMで俳優の鈴木氏が言ってる「え?がんって?俺、普通に元気だよ?」状態でもがんのコトがあります。検診受けてなんでもなければ、一安心出来るしね。

乳がんに関してはちょっとアドバイス出来るようになったかな。あと、自分が身体欠損になったので、身体欠損の人の辛さが分かるようになった。これは良いコトだと思う。
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する