mixiユーザー(id:463833)

2023年02月26日10:12

66 view

三和レバーカスタム

最近Twitterで話題になってしまった【ご飯代は男が奢れ】とゆう定期的に炎上する話題なんですが

言ってる事は分からないでもないけど

毎回思うんだけど、女はとか男はって分母をデカくし過ぎなんだよな

デカくするから私はとか俺はとかおいどんはとかワシはとかワイはとかそれがしはとかチンはとかになるんだよ

一人称で奢ってほしい(奢る)でいいんだよ

奢ってほしいって言ってた人はお金を持ってないと相手しないよって事でいいじゃないか

これってある意味凄く分かりやすくていいじゃないですか、奢れませんのでって言っとけばその人とは一緒にご飯とかにもいけないし諦めれるやん

二人でご飯とかそんなんでなく会社とかの付き合いでも奢れって事なのか?

それは個人的な理由でないしビジネスだし割り勘ですよね

なんでわざわざ分母をデカくして話を大きくするのか分からないRIKIです(挨拶

大阪に行く度に顔をだす店に千石電商さんがあります

もう知っている人は知っていますが、日本橋にある電気屋さんなので様々な物が売っています

電気屋さんならそこら辺にもあるでしょって事なんですが、ここに行かないと買えないものがあるんですよね

それがアケコンのパーツなのです

ネットでも買えるってのは分かっていますよ

でもねネットでは分からない感覚があるでしょ!

子供がまだ食べてるでしょが!(なんで北の国から?

取り乱しました

私ごときがこだわるところではないと思いますが、やっぱりレバーの柔らかさとか長さとかボタンの重さとかあるんですよ

何年か前からちょこちょこ覗いてチェックしていたんですが、ここ1〜2年で様々なパーツが増えました

それより前はいつでも同じような物がありましたが、ボタンの種類は増えレバーも色々出ています

やっぱりe-Sportsが盛り上がると同時に需要が増えたんでしょうね

そうは言ってもレバーなどある程度購入しているので買うものはないかな?なんて見ていると

……おや……三和レバーのカスタムパーツセットだと……

個人的な好みで硬めのセイミツレバーを使っていたけどこれで三和レバーをカスタムすればもしかしたら三和レバーも使える?

これは購入しないといけない(使命感

そんな訳で購入しました(写真

ついでにとはいいませんが筐体でよく見る注意書きも買ってみました

こうやってみるとなんだかんだでゲーセン世代なんだよなぁって思いますね

今のe-Sports選手ではゲーセン世代が少なくなっている為にパッドでやる人も多くアケコン使う人もいなくなってきているとか

時代が変われば淘汰されていくものかもしれませんが、自分が使う物はこだわってみたいですね
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記

もっと見る