mixiユーザー(id:62308)

2023年02月22日22:45

148 view

強襲揚陸艦アメリカ見学、ムルティプラ故障・レッカー

まいど!今日は大阪港に来ているアメリカ海軍の強襲揚陸艦アメリカ
の見学に行きました〜。
平日やのにめちゃ多くの人出(徒歩、自転車、バイク、車)で近辺の
道路は凄い路駐となってました。
ワテは路駐したくないんで近くの魚釣り公園の駐車場に入れました〜。
場内へは関係者のみで、ワテ等はフェンス越しの見学です。
下からでは飛行甲板が全然見えないんで、この辺りの社屋の上の階
から見ることできる人がうらやましぃです〜(笑)

LHA-6 強襲揚陸艦アメリカ(全長257m、全福32m)ホンマデカい!
飛行甲板にはF-35Bとヘリが鎮座。
かっこええわ〜!
DDH-184護衛艦加賀の全長248m(空母化改装前)なんで、改装が
終わってF-35B載せたらこんな感じやろなぁと胸が熱くなりました!
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

見に来てた1台のバイクがミリタリー調で緑色に日の丸、桜!
かっこよかったです!
フォト

見学終えて駐車場のFIATムルティプラのエンジンかけたら、かかった
尻から止まる!数秒で止まる!これはホンマ 困った、帰れんやん!
ムルティプラ、ほんまトラブル続くわ・・。
エンジンかかって止まるを繰り返し、何とか駐車場から出し、なじみ
の自動車修理工場へ連絡し、レッカー車を手配してもらいました〜!
この時、JAFレッカーで150分待ち、損保ジャパンレッカーで40分待ち
でした。時間最優先で損保ジャパン経由のレッカーをお願いしました。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

ムルティプラ、無事に積載され、ワテはニュートラムと地下鉄で難波へ、
創業大正8年、大阪のすき焼きの名店はり重(道頓堀本店)併設の
「はり重グリル」で超遅い昼食(16時のランチ終了直前に入店)。
スペシャルランチ(オニオンスープ選択・パン選択・サーロインステーキ
・エビフライ・野菜・ミニコーヒー選択)をいただきました〜。
美味しかった〜!トラブル後やったんでホンマ、ホッとしました。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト

店のすぐ横の松竹座の前には若い女の子がとんでもなく多くいて、マジ
歩けないくらいでした。
なんかジャニーズの公演やってるようでした。
フォト

食後、道頓堀界隈から水掛不動尊法善寺さんそばの昔ながらの喫茶店、
創業1951年の老舗アラビヤ珈琲へ行きました〜。
ホットコーヒーでブレイク。
飲みやすく美味しかった〜!ホッとしました〜。
フォト フォト
フォト

強襲揚陸艦アメリカ見ることでき、美味しもんもいただけて、車の
トラブルで難儀はしましたが、それでもええ日になりました〜!

エンジントラブルが駐車場で起こってホンマ助かりました!
路上、特に高速道路上なら本当に命にかかわるような大事故になり
かねんところでした・・。ホンマ不幸中の幸いでした。
18 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728