mixiユーザー(id:6248858)

2022年12月30日23:26

49 view

もう二つ寝ると

まだ母が入院してる時、ボーッとネット見てたらめずらしいアニメが発見されました。
犬王という、世阿弥と同じ時期の能楽師で、たいそう人気があったけれど、それだけしかワカラナイっていう。
へえ〜!? 能楽師が主人公のアニメ??
親父死んじゃったけど、教えてあげたかったな。

もっとも、内容的にはロックで、猿楽から能楽が生まれる時期の話だから、「能」をホントに取り上げたわけじゃないんですけど。
だって、その頃の本って、世阿弥は「風姿花伝」とかいっぱい書いてるんですけど、いわゆるハウツー本で秘伝とされ、ほかの流儀には知られてなかっただろうし。
犬王も、当時新聞があれば「犬王大絶賛!!」なんてさんざん書かれたろうけど、曲も舞台も人気も、現在では知るよしもありません。
だから逆に、思い通りのアニメにできたっていうのもあると思います。

私、知らなかったけど、監督は湯浅政明という人で、テレビ・アニメ「ピンポン THE ANIMATION」もこの人なんでした。
「ピンポン」は私の憧れる松本大洋の作、この「犬王」もキャラクターの原案をやっていたので、こりゃあ見るしかない!

行こうと思って、映画館調べて、映画なんて久しぶりだから楽しみにしてたんですが、ダンナさんと日にちが会わず、母も退院してしまって…。

で、半年ぶりにDVDが発売になったので、ダンナさんが買って来てくれました。わ〜い。
だけど、せいぜい90分なのだけれど、見るヒマがない…。
朝母が起きる前か、夜寝てしまってからしか、テレビが空かないんですよね〜。
家にあるんだからダイジョーブって安心もあったかな。
でも、なんとか見ました。

と、ここでとりあえずオシマイ。
どのように感じたかについては、次回にさせてください。

今年はいろんなコトがあって、mixi もご無沙汰しちゃってますが、どうぞみなさま、よい年をお迎えください。
6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する