mixiユーザー(id:4792539)

2022年12月29日09:52

98 view

迷ったファンビ with  娘

我が家の台風娘、
台風度合いがますますパワーアップしております。

今月は我が家に滞在したのが
わずか8泊。
もう呆れて・・・というか慣らされてしまいました。


そんな台風娘さんですが、
帰ってくるときは私への配慮も忘れませんよ。
(だから憎めないんだな〜ほっとした顔


「今日、ファンビかコストコ行く?」と
メッセージをくれました。
 ↓
フォト



コストコは先日行ったばっかだし、
 ↓
2022年12月17日の日記
「蒲鉾 & 果物 いっぱいの話」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983945166&owner_id=4792539

年末だから夜でも混んでいると予想します。
出来ればそんな時期は避けたい。


ひさしぶりにファンビがいいな〜と思いました。
どれくらい行ってないかしら?
調べたら3年経っていましたね。
 ↓
2019年09月20日の日記
「娘とFANBIへショッピング」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973031911&owner_id=4792539

彼女は仕事は定時で帰宅できるみたいよ。
6時に現地集合としました。


最寄り駅は「堺筋本町」。
娘の会社(商社)も堺筋本町なのです。
(超遊び人だけど肩書はОL)


やったね(^_-)-☆


さて、ファンビに行くにあたり、
忘れちゃいけないのがファンビの会員証。
私は自分の脳みそは全くあてにならないのを知っています。
対策としてスマホにメモ書き(笑)
 ↓
フォト



楽しみな予定が出来たので、
ゲンキンな私はすっかりご機嫌。

仕事も弾丸モードでこなして、
風のように帰宅しました。


超スピードで夜ご飯の支度と夫のつまみ(家飲みの日なのよ)を作り、電車でGO!!!


夕方のラッシュと相まって、激混みの中央線にクラクラしながら、なんとか電車ドアと人との隙間に乗り込みました。

うぅ・・・早く降りたい・・・げっそり
(徒歩通勤ありがたいね)

そんな気持ち(雑念)が悪影響を及ぼしたようです。

「ほんまち〜」というアナウンスを聞き、ホッとして飛び降りてしまいました。


そんなタイミングで気を利かせた娘っちから
「7番か10番出口上がってきて」ってライン。
 ↓
フォト



ありがとう〜!!!

なんて優しい娘さんだろうと、感謝しながら7番出口から地上に出ました。

わぁ〜きれい〜!!!

フォト



これって、御堂筋のライトアップだよね〜

ひとしきり感慨にふけった私。

でも、なんか変・・・

そのとき、違和感を覚えたのですよ。

御堂筋のライトアップってことは御堂筋・・・('ω')
(ファンビは堺筋なのよ)

でも、そのことに気づかずに、ファンビを探す私。

あっちいったり、こっちいったり、
かなり歩き回りまして、
最終的には、今、私がどこにいるのかよく分からなくなりました。

グーグルマップを見てるのだけど、
焦ると理解力が低下しますね。

今自分がどっちの方向を向いているのかが
わかんないのよぉーーーあせあせ(飛び散る汗)

娘から「おかーさん、どこにいるの〜?」って電話があり、
説明しましたが、分かっていない私の説明を理解するのも難しでしょうよ。

LINEで位置情報を送ってみたよ。(知ってますか?便利だよね)
フォト


でも、彼女の理解の範囲を超えているみたい・・・

娘曰く
「7番出口は間違いない」

おかしいな。
私、7番出口から出たんだけど・・・あせあせ(飛び散る汗)

混乱した頭を冷やすため、
ともかく、もう一度、地下鉄の駅に戻ってみることにしました。
イチから始めた方が良さそうだからです。


そこで・・・
気が付きました。

フォト


やってもうた・・・あせあせ(飛び散る汗)

ここって・・・
「本町」駅。
行きたいのは「堺筋本町」駅。

フォト


もう一度地下鉄に乗りなおさねば!!!


娘さんから
ドジすぎんか、とメッセージ。
 ↓
フォト


だよね・・・
関西に住んで17年超・・・(-_-;)
ファンビ歴も8年なのに・・・
 ↓
2014年07月18日の日記
「fanbi寺内」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1929630786&owner_id=4792539


そてにしても、本町駅って
えらいまた、駅がデカくて複雑・・・

これを見るとよくわかりますね。
 ↓
本町駅の構内図
フォト


ここでもかなり歩きました(走った)走る人


娘が「いる場所によっては歩いたほうが早い」とアドバイスしようと電話を掛けてくれていたみたいですが、
 ↓
フォト


焦ってる私は着信に気づかずひたすら走っておりました走る人


堺筋本町へ到着。
7番出口から出たところに
待ちくたびれた娘さんが・・・


ごめんよ〜(;´Д`A ```
(会員証がないと入れないので、娘は外に立ってた)


残念なことに、ファンビは夜7時まで夜

合流できたのが、6時半なので、残り時間がわずか30分・・・。


1号館のブランド品のコーナーをブラブラしたかった娘さんは
全部諦めざるを得ませんでした。

ごめんよ〜(-_-;)


それでもわずか30分ですが、
5号館と11号館を駆け巡り、買い物三昧いたしました。

ふぅ・・・

買ったのは、白髪対策の育毛剤と(笑)
フォト



畑のお肉
フォト


クラムチャウダー
フォト


お正月に向けての紅白餅。
フォト


娘のリクエストで明太ドレッシング
フォト


娘のランチ用の鍋。
フォト


大好物の梅ちりめん。
フォト


鹿児島の義父へのおやつ。
フォト


これらを30分で選んだ私。
なんだかやった感ありました(笑)


それでも、目の端に見えたものの
時間が無くてスルーしたものの多いこと。

無念・・・ファンビ・・・

フォト



そのうち、ファンビのリベンジショッピングをやりたいと思います。

娘さん、今度こそは迷わず行くわよ
フォト




それにしても、迷ってる間、かなり歩いた(走った)かも。
万歩計のデータがそれを物語っております。
 ↓
フォト




※追記
このあとやった「i know」で出てきた単語は
 ↓
フォト

avenue
大通り


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031