mixiユーザー(id:4792539)

2022年12月03日08:24

17 view

クリスマスの飾りつけ

早いものでもう12月。

今の管理人さん、
とってもマメな人なのです。
 ↓
2021年09月26日の日記
「管理人さんのはなし」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1980435554&owner_id=4792539

遊び心の満載で、
毎月エントランスの
デコレーションが変わります。
 ↓
2020年11月03日の日記
「管理人さんのディスプレイ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977411185&owner_id=4792539


今月は、もちろん、
クリスマス仕様。
 ↓
フォト



それを見て、
我が家のクリスマスツリーの飾りを出していないことに
気づきました。
片付け終わりの日は決まっているので、
早く出してあげないと飾りがかわいそう・・・
一年に一度の出番を待ってる飾り達。

ってことで、
メンドーだな・・という心に
ハッパを掛け、コストコから帰ってきたあとは、
屋外の倉庫へGO。
(外に倉庫があるのですよ)


まずはクリスマスツリーの飾りつけをしました。
 ↓
フォト



このツリー(本体)
新婚のときにミスターMaxで1980円で買ったやつ。
飾りは随時増えて行っていて、
センスも何もあったもんじゃありませんが、
まぁ賑やかな感じとなっていますね。


我が家のツリーは
テグスを使って天井から吊るすことにしています。
 ↓
2014年12月03日の日記
「クリスマスの飾りつけ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935872217&owner_id=4792539


もう10年以上ね。
 ↓
2011年11月30日の日記
「天井から・・・クリスマスツリー」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1800105144&owner_id=4792539

ルンバ対策にもグッド指でOK
ペットのいるお宅にもおススメです。


テレビ台の中もクリスマス仕様にしました。
 ↓
フォト



そして、玄関にもリースを設置。
 ↓
フォト


このリース、
夫が職場の女の子から結婚祝いにもらったものだから、
もう28年モノ。
 ↓
フォト


割れたり欠けたりしているので、
何年も前から買い替えようと思ってはいるのですが、
後任のリースが見つからないため
今年も現役でございます(笑)

近くでみたらボロボロだけど、
まぁ、遠目で見たらなんとかマシかな。


リースは、コストコに売ってたんだけどさ、
(しかも割り引かれてた)
それがまた、ドデカいんだよね・・・あせあせ(飛び散る汗)


それを買おうかどうか、一瞬迷いましたが、
やはり玄関とのバランスを考えて
やめました。


こうなったら、
我が家のリース、
壊れて飾れなくなるまで
我が家で活躍してもらいましょ。



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記