mixiユーザー(id:18461480)

2022年12月01日14:01

52 view

アマテラスの暗号

エリックさんが表記の本をAmazonに注文して読んでいる。との一報を受けて、早速読み終え次第、私にお貸しいただきたく申し込んでおいた。11月29日車で1時間半も掛けて、山を越えて届けて頂いた。ただ感謝!
以前 各地の寺社をつなぐとライン上に連なったり、三角や六芒星になったりとする、不思議なHPを発見。この「ユダヤと日本のハーモニー」の著者が、サウンドハウスの社長。
エリックさんとウォッチングして、だんだん興味が進んだ。二人で高野山にある景教碑のレプリカを見に行ったり、伊勢は伊澤宮から、沿道の灯籠の六芒星を探したり、石上神社や、太䅈広隆寺。その他いろいろ!古代からユダヤ教が日本に影響を与えた痕跡を訪ね回った。日本は謎が多い。多すぎる。そしてわざと隠されてきた。古代からの、この「隠す」という思想の発祥が分からない。今私に分かっているのは人知ではなく神の命令である「十戒」が根拠ではなかろうか?
この本に戻ると、我々のユダヤとの関係のさまざまな事象の深化が図られている。大嘗祭、神名と系譜、旧約。使われた資料は全て本物と言うけれど、この本はそれらの元にスパイアクションが繰り広げられるという仕立て、どうも!賛成しかねる!フィクション仕立てにする必要がどこにあるのか?というのが、この本への批評。真性の資料を扱って、浮かび上がってくるのは歴史上最もスリリングな事柄ではないだろうか?万一アークの痕跡でも、見つかれば世界史はひっくり返る。リアル人生に何の関係もないけれど、ロマンとして面白い!

私はこれからも痕跡を訪ねて行きたいと思っています。

この本はkindleで読めるので、皆様にお勧めします。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する