mixiユーザー(id:67052853)

2022年11月11日07:48

96 view

焼却炉を作りましょう

 昨日も良いお天気で、さてさて、焼却炉はぁぁぁ、イメージづくりに庭に出て、どうしたもんだろう。

 先ずは設置位置を決めましょう、とっ言うか、まっ、ここしかないかなっ、以前作り付けてあった場所だねっ・・ふむっ、グダグダと考えていても始まらないかぁ〜、えぇぇとぉぉぉ、今家に余っているブロックはっと、ふむっ、8個はあるなぁ〜・・では、土台作りと行きましょう。
 地面をちょっとだけって掘って、平らに均しい、ブロックを並べて見る、んっ、ホントに平らなぁ〜、水準器登場、平衡を確認して、ふむっ、平!・・並べて見ると、うん、いい感じたげどぉぉ、まてよっ、中央の二つを退かした方がぁぁぁ、真ん中を空洞にして見た・・周りのブロックの穴から風が入って中央に抜ける、これって良く燃えるよねぇ〜。

 そして、この土台の上にブロックを並べて焼却炉になるんだけどぉぉぉ、どんな風に並べ様なぁぁぁ、再び悩む・・そう、悩んでも始まらない、まぁ、3段積みにして見ましょうか、とりあえずブロックを10個買って来ましょう・・並べて見て、火を焚いて見て、そう、様子を確認して組み直せば良いんじゃないの。
 でっ、カインズへ走る、とっ、途中、市役所を超えた辺りで、なんだぁぁぁ信号待ち?道路工事かぁぁぁ?さっぱり進まないなぁ〜田舎の大渋滞?・・なんと、車が電柱にぶつかっていて警察が交通整理している、ありぁぁぁぁ派手にぶつかったもんだねぇ〜、グシュっとフロントが潰れてるよぉぉぉ・・こんな見通しの良い道路で何で電柱にダイブするかねぇ〜〜。

 さて、買ってきたブロック、とりあえず、何も考えずに、ホイホイと積んで見た・・まっ、囲いが出来たねぇぇ、これで燃やして見て・・でもぉぉぉ、品が無い!
 焼却炉なんだから、ゴミが燃やせばOKってことだけどぉぉぉ、それにしても、やっぱり、ちょっとコジャレタ感じか欲しいなぁ〜・・目標とするイメージが湧いていないだけに、今ひとつピンとくるものが無い・・とりあえずはコレで、溜まっている枯草・枯枝を燃やしてしまいますかねぇ〜〜。

 昨晩、また、レールの塊を落札してしまった、もうやめにしょうと思いつつ、8畳間で組み上げたレイアウトでも、まだ、ちょっぴり、レールが足りなそう・・終了まじかにちょっと競ったけど、欲しいと思ったものはサクサクと入札を重ねて落札する・・まっ、ホントにこれで打ち止めに致しましようよっ。
 外周の複線、そして中に8の字の鉄橋付きの交差した線、まだ繋がっていな両者をうまい事つながないとイケません・・そして、どちらも単調な造りのまんま、ちょっとアレンジを加えて変化にとんだレイアウトにしたよねぇぇ、とっ言うか、ジオラマとしてどう作るかって言うのもあるかぁぁ・・そこまで考えると、考えがまとまりませんかねっ、とりあえずはレイアウトって事で、ジオラマは後から付いて来る?

 ところで、ミカン、ちょっと大味だねぇ〜、甘みが足りない、もう少し熟さないとダメかなっ、夏野菜は完全にお終いかなぁ〜、オクラは抜いて倒した、ナスはもうならないねぇ〜、ピーマンもシシトウも限界でしょう、そうそう、トマトも、さすがに限界に達したかなっ・・小松菜が何とか少しだけ食べられる様に成って来た、チンゲン菜はひとつだけしか育っていな、収穫のタイミングが微妙だねぇぇぇ、春菊もイマイチ育ちが悪い・・もしかして、吹きっさらしの畑の真ん中じゃぁぁぁ、育ちがイマイチなのかもしれない、去年は庭に植えていて、元気良く育っていようなぁ〜〜。
 そうねぇ〜、10月入ったらトンネルをかけて、寒さと言うより風を遮ってあげないとダメなのかも、風に吹かれると地表も乾燥するし、もうちょっとお勉強が必要かなっ?

 そうそう、100均で老眼鏡を買おうと、でも、無くしたやつと同じやつは無かった!・・渕が太くて、レンズが大きくて、とっても良かったんだけど、淵の細い、レンズの上下幅が細めのやつしかない・・でっ、およっ、拡大鏡と言うか、虫メガネのレンズをメガネ型にした物ですって、かけて見ると、うん、でっかく見える。
 普通の老眼鏡と拡大鏡をゲットしてきました、これで、最近悩まされるちっちゃな説明書の極々ちっちゃな字も、何とか読める様になるかなっ・・さらに、いろいろとネッ、手元の細かな作業の時に便利かもねっ、年賀状の版画彫とか・・ふとした弾みで見つけたけど、世の中にはいろいろと便利グッズが出てきている、たまにぶらっと100均巡りも必要かもねっ。

 今朝は6誌半起き、晴れ、室温15℃、良い感じの日々が続いてますねぇ〜、コーヒーを飲みながら日記を書いて7時半を回っりました、今日はぁぁぁ何を?
 朝は定番、昼はカツ丼ってぇぇどうしても手が出ちゃうんだよなぁ〜〜、晩は牡蠣酢、奴、サラダ、ワカメ、里芋、枝豆、三陸産の生牡蠣って旨いねぇぇぇ〜〜〜。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する