mixiユーザー(id:6575113)

2022年11月01日21:57

76 view

西沢渓谷

紅葉と滝を撮ろうと思い行ってみましたが・・・


その前に「猿橋」というところに寄り道

フォト

木製の橋なんですね〜


フォト

なかなか渋い造りですね、こういうの大好きです




フォト

短い桁みたいな物を乗せて更にちょっと長い桁を乗せてを繰り返して土台みたいな物を作って、アーチ状の橋をかけるという芸術的な物



フォト

橋脚がないのでこういう作り方をするそうです。





フォト

紅葉が進んだらもっと絵になりそうです。




ここから西沢渓谷までは下道で行くことにしました。
高速使ってもたいして時間変わらないみたいなんでね。




フォト

途中の湖があるとこ




フォト

到着 いつかの真冬に来た以来です



フォト

ゲートは閉まってますが、人は一年中入れます



フォト

しばらく歩くと絶望的なお知らせが・・・ふらふら



ここまで来てこの仕打ち、せっかく来たから行くしかないよな〜。



フォト

フォト

フォト


途中にある滝を撮ったり動画撮ったりしてたらかなり時間かかったあせあせ(飛び散る汗)



フォト

問題の滝はかなり遠くからチラと見えただけ。

でもよく見ると滝の周りはあまり紅葉してないような気がする。

ちょっと早かったのかな??



フォト

ちなみにこれは真冬に撮った滝

ここに行くまでの道はあちこち凍っていて、この時は普通の登山靴で来てました。
凍った道を進まないとたどり着けず、アイゼンが無い事を悔やみました。

しかし気合で乗り越えてなんとか進んだけど、後から考えると滑って崖下に転落すれば命はなかったなと・・・

という貴重な写真ですw




フォト

柳沢峠にて


ここから411号がメチャクチャ寒かった!
真冬ですね、電熱持ってきて良かった。
欲を言えばカイロもあれば最強かも。


しばらく走ってコンビニに寒さから避難。
レジの女の子に寒いですか?と言われ、メチャ寒いです!
と返すと
バイクですか?と聞かれ、はい、そうなんですよ〜と答える。
気を付けてお帰り下さいと励ましの言葉をもらう。

コンビニの店員にそんな事言われたの初めてなので少し動揺してしまいましたが、
少し気力が出てきてたので頑張って帰りました。






3日は違うところ行ってみようかな〜〜あっかんべー
23 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する