mixiユーザー(id:690528)

2022年11月01日06:45

57 view

【風佳】カエデの月のご挨拶(2022/11/01)


街路樹が色づきはじめ、天高い空と爽やかな風に秋の深まりを感じるこの頃ですが、皆さまにはお元氣にお過ごしでしょうか。

近年、過ごしやすい秋の時間が短くなっているように感じていましたが、今年は秋らしい日を楽しめる日が多く、嬉しいです。
コロナを恐れすぎることなく、共存しながら、日常を楽しみたいものですね。

--*--*--

さて、今年は樹木についてお伝えしています。
身近な木を楽しんでいただければ幸いです。
(『草木花の歳時記−四季花ごよみ』『いけばな花材大事典』他、引用・参照)

■11月:カエデ■

カエデはカエデ科、カエデ属に含まれる種類の総称ですが、苗木業界ではカエデ属の一部の品種をモミジ、その他をカエデと俗称しています。
カエデの仲間は世界中に約200種、日本には23種が自生しています。
これらを原種とする園芸品種は多く、明治時代には202品種を数えたと言われています。
関東や中部地方にはこのほとんどが生育していますが、南の九州では14種と少なくなり、北海道では8種類しか見られません。

葉の形がカエルの手に似ているところから「蛙手(かえるで)」と呼ばれ、それが転訛して「かえで」となったと言われます。
紅葉の美しさでは代表格であるところから、一般に紅葉、黄葉をいう「もみじ」の名でも呼ばれます。

カエデの仲間には、落葉樹あり、常緑樹ありで、一定しません。
単葉と複葉があり、まったく切り込みのないものから、手形状の切り込みが、3片から11片まで数えられるものもあります。

もっとも分布の広いイロハモミジ(ヒロハカエデ)は、7裂するので「いろはにほへと」の七文字にちなんでこの名がつけられたと言います。

日本では天ぷらにしたり、菓子になったりする紅葉ですが、北米ではカナダからアメリカ東部に分布し、五大湖周辺では特に多いサトウカエデから糖を採取します。
樹液を濃縮させたものがメープルシロップになり、さらに濃縮させるとメープルシュガーになります。

--*--*--

ふと気づくと、もう11月。今年も残すところ2か月となりました。
私は11月が誕生月なので、いつも11月に手帳を買い換え、今年一年の振り返りと、来年への思いを整理し始めます。
その時々は目の前のことに全力投球ですが、深まる秋とともに、ゆっくりと見つめてみたいと思います。

ところで、統計学的に、秋の深まりとともに、ふと気落ちする方が増える傾向があるそうです。
どうぞ、御身をおいといいただきながら、エネルギーをあげてお元氣にお過ごしください。

もちろん、疲れたなぁ〜というときは、いつでもお声がけくださいませ。
皆さまにお会いできることを心より楽しみに、ご連絡をお待ちしています。


★モニターご参加の御礼★

「aroma wing factory」のモニターになってくださった皆さまのおかげさまで、無事、講師として認定されました!
あらためて、心より御礼申し上げます。ありがとうございます!

自分の潜在意識とつながりながら、自分の望む未来に向けて香りをブレンドして、自分オリジナルの香りを創る。
そして、その香りを意図して使いながら、力強く望む未来へと羽ばたいていく!

風佳のメニューとして皆さまにご提供すべく、ただいま準備中です。
楽しみにお待ちくださいませ!!
(公開前でも、ご興味がおありの方は、個別にお声がけいただいても大丈夫です!)

一緒に楽しみながら、未来を想像&創造していきましょう!


。o○。o○
―――――――――――――――――
麻野由佳(yuka-asano@mui.biglobe.ne.jp)
 フェイスブック https://www.facebook.com/yuka.asano.391

リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/
 心の伝言板 http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/html/denngonn.htm

キャリアカウンセリング研究所

書籍『たくさんの“私”一歩を踏み出す勇気』
 http://amzn.to/1WFaIvt

    。o○。o○
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930