mixiユーザー(id:27876805)

2022年10月22日20:49

60 view

マンガ593伊勢むくの日記 桜の咲く頃には・・・・

<はじめに>
いつもブログを楽しみにお読みいただき誠にありがとうございます!那須塩原在住の、マンガ家・伊勢むく本人ただ一人です。単身独身男性。
永年功労表彰をいただいた株式会社に勤めつつ、細々と生活させていただき、たまにブログを更新中!家庭の生活時間帯は主に深夜であり、夜を徘徊中です。大体はTRIALでお買い物と、オカモトセルフでの自家用車のガソリン給油中。ネット通販が主な日常です。よろ。執筆時間中・・・・。
郵便に情熱を傾ける真昼間とは別人です。こちらが正真正銘本人。地です。
ご愛読ありがとうございます。G計画実行中。永年マンガ家。

フォト


昨日は眠気が強いのでそのまま就寝しました。マンガ家・伊勢むくです。
先が長くなったので体調維持と保持を中心に生活を持つことになりました。自身の睡眠時間をたっぷりと取る事になります。

先の日記で、御社の復職のことを記載しました。その件についてもう少し詳しく記載すると、来月の11月から一日6時間の勤務になります。今回は復職の期限付きになりますので早々に10割の8時間勤務に戻し、その後も早急に休職の前歴を抹消するわけです。
10割の勤務に戻せば先の約束の通りに、自身のマンガの新作は発表可能の状態にまで戻ります。休職前の2007年の状態まで戻せば元通りです。桃芸社の始まりのところまで戻ります。
桃芸社の発行は自身の休職前の発行なのです。
・・・・ま、新作をぼちぼち発行することです。(そこそこ発行できそう。)

とにもかくにも、睡眠時間をたっぷり取るようにしたので更新がない時には就寝中だと思ってください。起床時間が長い時には描き下ろしのカットと記事を更新します。
末長くよろしくお願いいたします。
今度は長くなりそうです。

(記載 マンガ家・伊勢むく)


<終わりに>
那須塩原では、西那須野商会会員。国際医療福祉大学附属病院後援会発起人会会員。日本郵便株式会社勤務現職。古物商(美術品商)を自宅で営んでいます。301。マニア向けの販売のみ。
現役マンガ家です。日本郵便株式会社では「雑誌のマンガ家」での兼業勤務です。ども。(第81回郵政永年功労表彰受賞・日本郵便株式会社表彰)
現在、関節痛と闘いながら株式会社での10割勤務復帰!マンガを愛する日々。毎日。
あまり身動きできないので、ネットで了承。近況配信のみ。主に日記だけ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する