mixiユーザー(id:206229)

2022年10月21日21:54

129 view

2022年4期 1〜3話感想

 今回はどうしたってネタバレしないと紹介し切れないものがチラホラあるので、その辺をご承知おきのうえ読んで下さいまし。とはいえ大半が1話までの感想ですので、楽しみを損なうほどの情報ではない…と思います。たぶんw

△アキバ冥途戦争
 メイドカフェで働く日常を描いたきらら的マッタリ系(退屈な)アニメかと思ったら、最後の10分で目が点になって、最後の5分で目玉が飛び出ました!w 何じゃこりゃああああああ!w
 2話からどうなっちゃうのこれ?www
 ということで、驚きを求めている人は1話は観てみると良いかもw

△チェンソーマン
 ヤクザのパシリをさせられていた無知で無教養で粗暴な主人公が、アクマと融合して組織に取り込まれ、災害級のアクマと戦うお話。
 制作陣が物凄い情熱をもって作っているのが伝わって来たけれど、ちゃんと面白くなるかは1話時点では未知数。
 主人公の声が素人だという話でしたが、酷いということも無くて安心しました@@;
 多くの人が期待してるし、私も期待してる作品です。

△虫かぶり姫
 悪役令嬢ブームの現在(?)ですが、薄幸の少女が悪役令嬢にしてやられそうな雰囲気の作品。
 利害関係で仮面婚約者になったけれど、それが段々と本気になって行く過程はもう少し丁寧に描いてくれたらもっと良い作品になったかなと感じました。惜しい。
 絵も丁寧だし掴みは悪くなかったので、普通の少女漫画的な作品が好きな人は気に入りそうな作品でした。

△ガンダム 〜3話
 百合ガンダムだと思ったら、逆ハーレムガンダムだった。
 理不尽圧迫が多くて愉快成分は少なかったけど、段々面白くなって来ました。
 ただドンパチはそんなに楽しめてないです。
 主役が市ノ瀬加奈ちゃんだけど、余りその良さも活きてるとは言い難い。

△後宮の鳥 〜2話
 後宮にて特別な存在の主人公が超能力みたいなのも駆使して謎を解き明かして行くというお話。
 鬼頭ちゃんもどき(水野朔)+小野Dもどき(水中雅章)という知らない声優さんが主演してるのですが、2人ともなかなか良いです。絵も要所要所は良い。
 過去や生まれに痛みを持つ鬼頭ちゃん主人公が、似た痛みを抱える小野D主人公に段々デレてく過程が見どころになって行きそうな雰囲気の2話でした。しかし、デレるの早過ぎないっすかね?w

 ただ、肝心の謎解きは単語が多くて複雑な割に、種明かし自体は単調という残念な展開。また、人々の描写が唐突で、若干おいてけぼり感があって、支那文学っぽい雰囲気なのは評価を下げる要因になるかも?

△ヤマノススメ 3期?
 1話は1期序盤の総集編みたいな感じだったので初見さんにも安心。
 きらら系だけど、マッタリ山登りをしたり、やらかしたりの作品。
 山登り知識に役立ったりもしたし背景画も良くなってたりで、自然観光が好きな人にはそこそこお勧めできる、かも?
 「やっぱりゆるキャンには遠く及ばない」という評価になるかどうかは未知数。

=========上記は完走率50%以上=======
=========以下は完走率50%未満=======

△聖剣伝説
 ゲーム原作アニメに当たり無し。
 と思ったけれど、金かけてるなぁ…ってのはすぐに伝わって来ました。
 神託に釈然としない主人公が冒険に出るお話かな?

△うる星やつら
 昭和世代ならご存じの、軟派浮気主人公×暴力系ヒロインのアレ。
 序盤は昭和のノリに吐きそうになりましたw
 が、終盤にはその臭さが癖になるかもしれないとも感じました。

 それと、主役の2人は違和感無くなりました。
 上坂すみれさんはかなり研究したっぽいですね。

△4人はそれぞれウソをつく
 癖のあるきらら系アニメといった感じ。
 登場人物が、宇宙人・忍者・超能力者・男の娘と言えば伝わるはずw
 ちょっと面白かったり、ちょっと滑ってたりで、面白いとつまらないの境目にいる微妙な作品ですねw
 きらら系が好きな人は完走しそう。

△恋愛フロップス
 曲がり角でパンを加えた女の子に激突したり等々から、ラッキースケベが次々と起こる学園もの?
 非常にくだらないけど、ちょっと笑える作品だった。作画も安定してる。
 えっちなラブコメが好きなら楽しめる、かも?


▽悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました 〜2話
 表題の通り、悪役令嬢もの。
 しかし絵柄も作画も残念だし、何よりアニメ1話で漫画3話分を詰め込んだため、売りの台詞が3つ以上カットされてて泣きそうでした。枝でスカート破けるという余計な場面は追加しとる癖に!(憤怒)
 声優だけはやたら豪華だけど、凄く凄く悲しい出来です…

 未読の人は漫画版を是非ご覧下さいませ。
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04200444010000_68/
 逆境にめげない強さ・前向きさ・強引さが魅力の主人公が実に実に良い作品ですYO!


△ビーストテイマーが最強云々
 追放されたけど、実は最強でした系の作品。
 話は性急だけど、下僕1号はちょっと可愛いし、作画も平均的に良い。
 とはいえ視聴を続けるかというと…

△不徳のギルド
 開始早々、止め絵のおにゃのこ達がモンスターにエッチな攻撃を受けてアンアン言ってる系でしたw;
 低予算な紳士向け作品かぁ…と思ったのですが、作画は安定してるし、背景は不釣り合いなくらい描き込まれてる。そのうえ間も良い。
 まぁ、話自体は糞くだらないんですけれど、思ったよりは楽しめそうな良作、かも?

 見えそうで見えないくらいで良いですので、謎の光線系の視線妨害は止めて…


△影の実力差になりたくて
 開始早々におにゃのこのシャワー場面で釣ろうとするあざとい作品。人前では良い子を演じるJKほっちゃんが女性主人公、根暗で地味を演じる中二病お兄ちゃんがもう1人の主人公の学園ものと思いきや…

 転生ものでしたぁ〜w
 これは2話観ないと全く評価できませんねw

▽忍の一時
 学園青春恋愛ものかと思いきや…
 ニンジャものでしたぁ〜?w
 これも2話観ないと評価できませんわw
 制作陣は余り力を入れてないけれど、気軽に楽しめる可能性はあるかもしれない?


▽ブルーロック
 サッカーアニメに当たり無し!
 …案の定、序盤のサッカー描写は駄目駄目駄目でした@@;

 その後、神谷さんが登場してからは無茶ぶりが発動。
 なるほど、サッカーじゃなくてサツカ一(さつかいち)なのですね!w
 …楽しくなるのかは1話時点では全く予測不能。

 あと、鈴村キャラがしゃべると何故か笑えましたw


▽転生したら剣でした
 表題の通りのなろう系作品。
 転生したら剣で、可愛い獣人に拾われ…という話。
 しかし、自分の強化のため、周辺の獣を虐殺しまくるのにはドン引きしました@@;

▽Do it yourself
 ヤマノススメ、日曜大工版みたいな作品?
 しかし、主人公がポンコツ過ぎて観てられない…@@;
 そこが良いという人も居るのでしょうが、私には刺さらないどころか、苛立ちすら覚えましたw
 ゆるキャンとの違いが一体どこにあるのか… 不思議だ。
 きらら好きなら刺さる、かな?

▽ヒューマンバグ大学
 フラッシュアニメによる紙芝居アニメ。
 様々な死刑囚と、看守の日常を描いた作品…かと思ったらそれとも違うみたい。
 これも2話観ないとどんなのか分からない…
 それと、観るなら1.5倍速くらいが丁度良いかも@@;

▽ピーターグリルと賢者の時間 2期
 本命が居るのに、気が付くと朝チュンしてしまう駄目駄目な主人公のお話。
 原作ではそのダメダメっぷりが面白かったけど…
 2期が出来たということはそれなりに人気有って面白いのかな?w;
 一応、1話はちょっと面白くはあったけど、きっと挫折するなぁ@@;

▽恋人以上、夫婦未満
 学校の課題として男女の『同棲実習』が義務付け。
 で、陰キャの主役は守備範囲外の派手なギャルと一緒。
 そして、憧れの子はイケメンと一緒。

 けれども、段々とギャルと仲良くなって行って…
 という展開が1話から透けて見える作品。
 ということで、ラブコメ好きな若人向け、かな?

 しかし、演出が安っぽくて大分残念な感じ。
 そのうえ目指す作画の頂点が低過ぎ。
 やたら露出の多いギャルだけど、こんな作画では高校生も釣れなくない?

×VAZZROCK THE ANIMATION
 イケメンゾロゾロで女性を釣りに来てるアイドルアニメ。
 これはゲームの販促アニメか、ファンへのご褒美アニメ?
 12人も居て、いきなり全員紹介されても覚えられっか〜!
 そのうえ、特に前半は「視点」も「間」も恐ろしく単調で、拷問級の酷い作品だった…
 これを楽しむのは元々好きな人しか無理じゃまいか…@@;

=======以下1期挫折で2期はスルー=======

スパイファミリー アーニャの台詞集だけなら観たいかもw
ポプテピピック ラジオ的になら流してれば楽しめたかな?

=======以下、観てないけど観るかも=======

新米錬金術師の店舗経営 なろう系はもうお腹いっぱいなんじゃ〜!
農民関連のスキルばっかりry なろう系はry
ぼっち・ざ・ろっく! アイドルものに当たり無し!
うちの師匠はしっぽがない きらら系の香りがする!
羅小黒戦記 背景を含めた絵は非常に雰囲気だけど、薄っぺらい説教臭さを感じる!

=======以上感想お終い=======

 以上のように、序盤から強烈に気に入った作品は少ないです。

 が、全然駄目な作品も少ない印象。

 なお、普段は「凡そ面白そうな順」に並べてたのですが、今回は一部の上位を除いで全く序列が作れてません。こんなのはじめてかも。

 どれも面白そうだし、退屈しそうでもありますw
 ということで、視聴完走しそうな作品は少な目になりそうです。
4 27

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031