mixiユーザー(id:32861981)

2022年10月16日12:08

647 view

緊美研の思い出(1)

緊縛美研究会について、春原悠理さんがブログを書き始めました。(濡木痴夢男の緊縛美研究会・終わりのはじまり [2022/10/12])
http://yuritalow.blog.fc2.com/#entry296
私も緊美研について書き残しておきたい気持ちがあるのですが、このごろ少し筆不精になってしまったようです。

緊美研の黄金期が1988年から1991年ごろまでであったとするならば、私が参加し始めた時期もその頃であったと思います。資料がすぐに出てこないので正確ではありません。でも、緊美研通信の創刊号が1989年なので、通信の購入が先で、例会の参加がその直後であったように記憶しています。その後、通信への(実質的に濡木先生への)投稿・やり取りも繰り返し、1993年の通信11号の表紙には私の名前も見えます。(これは感動したなあ)

緊美研の例会の参加者は「会員」と呼ばれていたので、私もその一人であったわけです。
当時は私も30歳前くらいで、会員には年配者も多かったし、常連というほどの参加度ではなく、みなさんの会話に積極的に参加することもなく、一生懸命にシャッターを切っていた感じでした。

でも、90年代の後半になって、事情があって例会に参加できなくなってしまい、そうしているうちに緊美研は活動を休止してしまったのです。
2000年代に一時再開されましたが、それは事後に知り、参加することはできませんでした。

濡木先生も亡くなり“あのような”緊美研が開催されることはもうないでしょう。
思い出を語る会など開催されるなら、参加してみたいと思う気持ちがあります。懐かしいです。ボケーっとした顔
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する