mixiユーザー(id:62626107)

2022年10月15日19:51

50 view

男性…障害に泣く

この前、ネットで振込ができなくなりました。
だいぶ前からそうなんですが、ネットで何とかしようと思って色々策を講じましたが、昔使っていた電話番号(自分の電話が3回変わったので…)を忘れてしまって、それをどうしても思い出せなくて、銀行がネットを遮断してしまった。

まぁこれは自分が悪いのでどうしようもないのだが、銀行に行かなければならんわ。
せやけど、自分は失語症だからなんて言ったら良いのかわからん。
だから携帯で何とかメモして、それで何度も読み返し、銀行に出掛けた。

受付があったから「自分は失語症で…」云々…
一生懸命に書いた文を読んでもらい、一応それが通じてそこで待っててと言ってもらった。
やはり文章が苦手やわ。
今までやったら口で言って、ものの数秒でわかる話なんだけど、失語症は厄介だわ(苦笑)

最初に受付の姉ちゃんが相手してくれたのだが、忙しくなったのか、途中で男性(推定自分と同じくらいかな?w)に交代した。
何とか以前に電話登録した番号でログインしてもらい、今度は携帯番号で登録をしてもらった。

そこで話が続くのだが、携帯のアドレスを入力した時、向こうがあることに気付いた。

「あれ、このアドレス、ピアノか何かやってはったんですか?」

と聞いてきた。

自分は…

9年前に脳梗塞になったこと、右半身が麻痺してしまってたこと、それまで30年以上やってきてたピアノが弾けなくなってしまったこと、それまで習っていた曲を全て忘れてしまってたこと、それよりも楽譜の意味はわかるが楽譜が読めなくなってしまってたこと、さらに、音楽には興味がなくなってしまってたこと…etc…

それを聞いてしまった時、その男性は涙…と言うか、涙は見せなかったけど、声を詰まらせてしまってて…もう声になりませんでしたね。

自分はもう慣れてしまって、慣れたというより、そういう環境にならざるを得ないというふうが正解かな?どうしようもないのだが、自分が好きなことを出来る人はそれが耐えきれんやろなぁっていうことかな。

もしあなたが、自分の好きなこと、仕事、ありとあらゆる事すべて否定されて、全然出来なかった時、あなたならどうしますか?

唯一許されたのは「車」です。
今は車一辺倒ですね。車というより通勤の足ですね。
ドライブは自分の中では禁止してます。
でも車でも週に一回洗車してた自分ですが、年に1回…いやもっとか…そのくらいしないのね。本当に自分が嫌になる。
まぁ、今は何とか3ヶ月?に1回、洗車してますけど…

少し話がそれるが、仕事でも高次脳機能障害があって難儀してます。
言われることはわかるんですが、それを言葉にしたり行動をするとなると、ほんまに自分が情けなくなります。
会社の人には自分の障害のことを言ってますが、会社の人間にとっては「普通の人」として認識されてますね。

参ったしますね。

そんなわけで、自分は一体何なんだろう?

という感じですかね。

誰か遊んでください…女性限定でw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する