mixiユーザー(id:58164278)

2022年10月05日06:01

230 view

大人なら付き合おうとする相手と適切な交渉が出来ないと退けられるか取り込まれる

能力の高さは突き詰めれば
誰でも頭打ちになるのだから
最後の決め手は値段の安さと付き合いの長さ
あと周りからの評判だよな。

だから周りの目を窺ってばかりのキョロ充は
まず最初に自分の能力を磨けよ。
先に己が周りに貢献出来るようになれ。

優れた人は既にあらゆる面の素地があり
そこから気長に人脈を拡げてるだけだから
いくらでも修正が利くんだが
無能の付き合い方はあまりにも浅過ぎるし
ましてそいつの交渉なんぞ絶対に乗るまい。

どうせ全体のクオリティを下げるだけの
無駄な時間の交渉だ。
だったら値段を下げるかもっと早く仕上げろや。
何も出来なきゃその舌で靴でも磨くか。

このように
最初にキャパ以上の出来を請け負わされ
無理なら死ねの如く吹っかけられるのが無能。
しかもそれを最終的に許してしまうのだから
愚かとしか言いようがない。

まず仕事を募る前に信頼出来る仲間を募れよ。
なるべく口が回る奴。
あといつでも使える金を確保しろ。
だから足元見られて
闇金みたいに債務が膨れ上がっていくんだよ。

いくら賢人でも
積み上がったフラグはもう折れない。
神じゃないので他人は洗脳出来ません。
むしろ下手に関わったのテメーじゃねーか。
いっそこっちにも金寄越せや。

そんな味方が敵に寝返るパターンも
無能なら起こしかねない。
馬鹿は本当に周りをイライラさせるからな。
しかも安請け合い系キョロ充は特に
報酬が奴らの自己満足の延長でしかないもんな。

賢人はそんな死亡エンドなど
フラグを回避しまくって起こす余地を与えない。
例え自分ではなく他人がプレイヤーでも。
賢さとは努力と根回しですよ。

無能とは次元が違う高みに居るもんな。
賢人はそもそも賢いので
無能など意識にも入らないかもしれない。
初めから付き合う他人を選定している。
そして気が合う仲間を美しく剪定している。

しかもそれを楽しそうにやるので
周りから全く目を付けられない。
気取られないのがとにかく上手い。
下手に目立たない。全てをコントロールしてる。

周りからの評判も良いに決まってるしな。
逆恨みされても誰かに陥れられても
周りの方からそいつを庇ってしまう。
真の愛されキャラとはそういう人だぞ。
人気とは周りからの好ましさの集合体だ。

そんな人は人前ではボケキャラ気取ってるから
単なる平和主義者に見えるが
琴線に触れると目付き変わるもんな。
マスク越しでもよく判るし
そいつの訓練された取り巻きの犬共も焦り出す。

そしてそいつが口を開く。
それは他愛の無い質問である。
しかしその答えを聞くや犬共は動き始める。
まさに愛されキャラとは人間の飼い主だな。
私は昔から動物が好きでしてねウフフ。

世の清楚系腹黒も
動物の飼育員を目指すイメージで
社会の指導者になってくれないだろうか。
無害そうな人ほど適性がある。

私もリーマンショックの流れで社畜になったが
かつて獣医を夢見ていた事もある。
だから言うが
人と動物の扱いはそんなに変わらない。
躾のなってない無能は殴りたくなるが。
一体どう育ったらあんな風になるんだ。

無能はあまりに生物としてグロテスクだと思う。
カウンセラーになりたかった伴侶も
無能の歪んだ人格は規範と乖離し過ぎていて
あまりにもショッキングな存在だと言っていた。

今までそんなゴミ未満の存在が
世襲で権力を握っていたから不景気だったが
これからの時代は
AIと人間の飼い主で覇権を巡るだろうな。

私は餌をくれるなら誰に飼われても構わんが
それすら嫌な奴は
飼い主に噛み付いて周りの犬に殺されかけても
徹底して抗えよ。ただ命は奪うなよ。

事件を起こして他害するなんざ
理性を吹っ切れば誰でも出来るんだから
そんなつまらない仕業で人生を終えるな。
やるなら一から努力して成り上がれよ。
人間の飼育員も犬もそうやってきてんだから。

一夫多妻制なども言われているが
あんなん社畜と変わらないんだから
賛同する奴らはまずまともに働けと思う。
コンプラや生活保護があるだけマシだぞ。

ベーシックインカムがあっても
無能は騙されて溶かしかねんからな。
働いてる人だけにくれるなら良いけど
そうしたらまた無能が贔屓!って言うだろ。

無能に人権なんて与えても
活かせずに騒ぐだけだしな。
もし昆虫食が流行ったら昆虫にも負けそうだ。
少しは蟻の生活様式を見習え。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する