mixiユーザー(id:32017195)

2022年09月27日01:11

26 view

岸田総理の内弁慶

8月にすぐやっておけばよかったのに
ズルズルと引き延ばしてすっかり冷めてしまった
海外要人もすぐやるかと思っていたら
岸田のあっちこっち根回しでさめ気味のところに
エリザベス国葬と国連会議、岸田の支持率暴落で
全部終わった(笑

決められない総理
かと思いきや
思い通りになる日本国民には酷薄冷徹問答無用の
高圧姿勢ですっかり人気が落ちてしまった。
国民は何も言わないけどちゃんと見てるということだろう。

次はいつ自分が業界ごとやられるか?
コロナのホテルや飲食業から続いて
岸田総理は自分でコントロールできると思っているようだ。
コントロールできたのはがんじがらめにした自国民だけだった

とでも思っているだろうか

民衆が何も言わなくなったときが一番危ない


■国葬、警察官2万人態勢 警備費用の見込みは即位礼正殿の儀の約2割
(朝日新聞デジタル - 09月26日 16:19)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7125018
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930