mixiユーザー(id:7627718)

2022年09月12日15:39

45 view

横浜 瀬戸ヶ谷古墳は消滅した?

 東京国立博物館の埴輪展示物のなかに横浜瀬戸ヶ谷古墳出土と銘打たれたものがあります。ネット上の瀬戸ヶ谷古墳情報では、瀬戸ヶ谷町53番地付近で昭和18年に発見された古墳であり、後円部は西、前方部は東にあったそうです。全長40m。現在は住宅地開発で姿を消したとのこと。
 これは、国土地理院の古い航空写真で確認できるかもしれないとさっそくアクセスしました。最初の写真が1945年の航空写真。赤線を加えたのが大まかな古墳の範囲です。地面の段差が樹木の中に黒い線として見えるので、なぞったのが赤線です。写真左下の30mのマークと比較して、全長40m程度に見えます。次の写真は赤線を加えない写真。加工していないものです。3枚目が1961年の航空写真です。円頂部に道路がつけられました。石室は発見されていないのですが、地中探査は行なわれていないようです。NHK放送センターのように地面を掘り起こし、平坦にしたわけではなさそう。瀬戸ヶ谷古墳は、かすかに足跡を残しています。完全消滅したわけではないと感じました。    (コロナ禍で引籠もりのネット古墳探検隊)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する