mixiユーザー(id:467146)

2022年09月07日13:43

80 view

9/6 ●G1-De2

菅野は9回1失点の好投
延長11回大勢が佐野に決勝弾を浴びる

先発の菅野は
初回
2回と
先頭打者をヒットで出すも
無失点に。

3回も
先頭打者の桑原にヒットで出塁。
関根に送られて2塁へ。
佐野を三振で2アウト。
牧にセンター前のタイムリーで
1点を先制される。

4回以降は7回まで
パーフェクトピッチ。

8回
2アウトから
関根の打球はファースト中田の所へ、
菅野がベースカバーに入り
アウトにもみえたがセーフ、内野安打。
ただ後続の佐野は外野フライ。

9回は
ソトにフォアボールを出すも無失点に。

9回の打席で代打を送られ交代。
菅野は9回を投げて
安打5、三振8、四球2、失点1

10回の
マウンドは大勢。
たしか? 6球ぐらいで三者凡退に。

初のイニングまたぎの
11回
1アウトから
佐野にホームランを浴びこれが決勝点に。
1-2

打線は

ベイスターズ先発の今永から
ランナーを出すもなかなか
得点ができず。

1点ビハインドの
5回
先頭打者の
吉川がホームランを放ち
同点に。
1-1

その後2アウトから
坂本の内野安打、ウォーカーの2ベースで
チャンスを作るも
丸は外野フライに。

同点の
8回
1アウトから丸フォアボール、
中田デッドボール、岡本三振、
若林フォアボールで満塁の場面を作るも、
代打中島は外野フライに。

10回
先頭打者の重信のファーストゴロは
リクエストになるぐらい微妙なタイミングの
内野安打に。
中田の打球はピッチャー強襲で、
ファーストでアウトもランナーは2塁へ。
岡本申告敬遠、若林フォアボールで
1アウト満塁。
途中出場の北村は三振、大城は外野フライ。
----------------------------
先発の菅野は4回以降、
アンラッキーな内野安打1本だけの好投。
9回まで投げられたのは本来の姿に戻ったか。

大勢はプロ初のイニングまたぎ。
結果はホームランを打たれ負け投手に。
解説ではベテランよりも
キャリア浅い若手の方が余計なことを考えずいい、
みたいなことを言っていたが。
まぁ、なかなかそうならない。
今回は失敗してしまったが、
これがいい経験になる、と思いたい。

打線でいい経験になった、と思いたいのが、
10回1アウト満塁での北村。
打席に立つ前に、元木コーチが声をかけたことは
いい、と解説で評価。
ひと呼吸入れることで、冷静にする意味もあるだろう。
一番いけないのは、併殺、、結果はフォークを振って三振。
たしか6球ぐらいの勝負だったと思うが、
ストライクゾーンにきていたのは1球ぐらい、、、
ボールを見切れる力はまだない、これも経験。

8回の2アウト1、2塁、
10回の1アウト1、2塁で
若林が打席に。
代打を出されてもいい場面だったがそのまま打席に。
解説曰く、それだけ若林はベンチに期待されている、と。

痛い一敗ではあるが、若手にはいい経験になったのかも。

今日の先発は山崎。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る