mixiユーザー(id:38875598)

2022年08月27日22:09

34 view

蓮の花と火打ち石。

今日、ピンクの蓮の花の種を注文しました。
花蓮が無くて。
蓮の花は超難しく、超神経質で、まずもって開花どころか栽培にまでこぎつけるか?
840円のを頼みましたので、物は試しでやってみます。

神道のブログ仲間が、火打ち石セットをすすめてくれたので見て見ましたが安くはないです。

お寺でも厄除けや、浄化や魔除けとしてお守りとして持っていても良いのでは…と、言われたのですが、イャイャあせあせ(飛び散る汗)除けたらイカンだろ…と。
(o´・ω・`o)。
まぁ、よくよく考えて、安く手に入れば購入しようか思案中です。
その時には神様仏様からのお達しもあると思います。
また、ライトワーカー・チャネリングの仕方も教えていただいたので、目下お婆ちゃんと交信中です。
亡くなった久美ちゃんのご両親、
カーネーション農家のオジサン、
徐々に幅を広げてお声を聞いて、残された方々に伝えていけたらと思います。

お婆ちゃんいわく、やっぱり“天台宗重盛山千手院妙泉寺”の前は日蓮宗のお寺で、お婆ちゃんの入る前、寺は日蓮宗、妙泉寺で、“妙”は南無妙法蓮華経の“妙”だったのだそうで、お婆ちゃんは日蓮宗を信仰していたのだと。
だから日蓮宗立正寺の寒中修行や、ご住職も、お婆ちゃんが亡くなったときには真っ先に来てくれたのだと。

チャネリングが生きているのか?私の思い過ごしか?
まだ始めたばかりですからなんとも言えませんが、でも、私は祈りますよ〜♪
日蓮宗を信仰していたお婆ちゃんのために法華経を、
親戚とカロウトウを作ってしまった曹洞宗の両親のために、
私が生まれた天台宗妙泉寺のお世話になった仏様のために阿弥陀経を。

妙泉 みにくいアヒルの子ですから
Σb( `・ω・´)グッ 。


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する