mixiユーザー(id:24232)

2022年08月26日02:08

175 view

東京出張(予定)

 「仕事は忙しい奴に頼め」って言ったのソニーの盛田さんだっけか。
 まぁ、パート雇用で拘束されるの平日の午前中だけだからさして「忙しい奴」でもないんだろうけど、正直あまり暇してる意識はない。
 7月下旬から夏休みで、仕事ないから当然まるひと月稼ぎもないわけだが、その間も特に短期バイトを継がしたりもせず節約して生き延びてきた。…いや実際にひと月収入がなくなるのは雷別の給料日なので今は普通に暮らせているのだが、それを見越して少し意識して節約した。まぁ、それはそれとして。

 今日は夏休み最終日とて、南プスやら韮崎/敷島の文化ホールやらにチラシのお願いに回った。降水確率高かったのでクルマで。結果降られなかったんだけど、身体は楽だった。
 その道すがら、お客様から電話がかかってきた。車を停めて出てみたら「東京のPCが重い。実装4GBのせいだろうか」とのご相談。恐らくそれは間違いないだろうが、そんな世代のPCだとHDDの老朽化もあり得る。「少なくともメモリは決定的に足りない」と言ったら「それはリモートで解決できるか」と。ご自分で増設すればいいだけなのだが、それはできないのかと言えば「東京まで行って作業してくれないか。問題のPCは4台ある」って。夏休み中に言って欲しかった(苦笑)。
 甲府での仕事を評価してくれて東京(甲府と東京のどっちが本社かは聞いてない)の仕事まで依頼してくれるなら応えたい。こちらの都合に合わせてくれるし出張費も出すと言ってくれたので快諾した。終日出張になりそうなので平日は無理。先方も「なる早」案件らしく土曜に行ってくれって。あさってやん!で明日金曜の午後、パート終えたら甲府オフィスに赴いて打ち合わせする事になった。場所の確認やら訪問時間も決めねばならない。更に、問題のPCと同型機があるというのでメモリの形式確認もできる。先に秋葉原に行くとなったら秋葉原は昼近くならないと活性化しないので、訪問は午後になる。しかし大月の駐車場は半端な時刻には埋まってしまうから早朝のうちに移動してあわよくば映画の1本も観てやろうかなどと画策中。尤も観る映画があるかだが。週末なれば高速パスの「トクワリきっぷ」も使えないのでやっぱりいつもの(もう「いつもの」になってしまった)大月までクルマ移動コースになるんだろうなあ。
 さて問題はHDDの疲労が深刻化していた場合だ。何通りか見積もりを持って行って提示するしかないか。価格.comで見る限りまだDDR3メモリは高騰という程ではないようだ。8GB×2が1万円せずに買えそうだが、HDDまで引っ越すとなると作業の絶対時間がかかる。4台だろ…(汗)。とりあえず秋葉原でUSB3-SATAのアダプタ買おう。

 しかし待てよ。あそこのオフィス、まだCore2世代も使ってなかったか?対象がCore2期だとしたら4GBは限界実装だぞ。少し慎重に確認しないとだな。昼前ぐらいに一旦現地入りしていろいろ確認してら秋葉原の方がいいかも。まずは明日の「同型機」確認だ。
3 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る