mixiユーザー(id:1661334)

2022年08月16日10:50

113 view

北海道3,000kmの旅

新宿から青森まで高速、函館までフェリー、千歳、稚内、美瑛に宿泊、フェリーで函館、新宿までの長旅。約3000kmの走行距離だったそうです。北海道は涼しくて快適で楽しめました♪

初日の青森でアスパムのアップルパイな朝食
フォト

バター香るサクサクパイにリンゴがたっぷり。

函館のラッキーピエロでとんかつオムライスなランチ
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
フォト

オムライスは巨大で卵がとろとろで美味しいです。格安。

千歳のヴィクトリアでチョコパフェの夕飯
フォト

ランチのオムライスが大きすぎてお腹が減らない。

翌日は旭山動物園へ
フォトフォト
ゆめちゃんは活発でお転婆でした♪
フォト

フォト

フォト

アザラシやカバが好き
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
フォト

ランチは奥芝商店の海老祭りカレーをいただきました。
フォト

フォト

フォトフォト
濃厚な海老スープのカレーにエビフライ、かき揚げ、海老つみれ、ぷりぷり海老、素揚げ野菜、追加でチーズとザンギ。海老好きにお勧め。辛さは控えめにしました。海老の出汁の濃度と辛さを選べるのが嬉しい。なかなかのボリュームでした。

初山別天文台の夕焼け
フォト

フォト

フォト

白線流しのドラマのロケ地だそうです。

宗谷岬の白い道
フォト

フォト

ホタテ貝を敷き詰めて白い道にしてるそうな。丘陵地帯で牧草に牛さんがいっぱいいました。

宗谷岬の観光を少々
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


ノシャップ岬の漁師の店のウニ丼と刺し盛
フォト

ウニが大粒で感動の美味しさ!2000円の破格が嬉しい。刺し盛(1000円)は普通です...
大人気で60分くらい待ちました。
フォト

フォト

フォト


ちょっと観光してソフトクリーム食べた。濃厚なバニラで美味しいです。
フォト

フォト

フォト


ひまわり畑をパチリ
フォト

フォト


道の駅で味噌カツな夕飯
フォト

フォト


美瑛の観光もしたよ
青い池
フォト

フォト

四季彩の丘
フォト

フォト

フォト

フォト

スノーメロンが甘くて美味い。完熟のメロンは飲めます!
フォト

きたあかりのコロッケも美味しいかった
フォト

トウモロコシも食べておきました
フォト


千歳のサケのふるさと館で中華なランチ
フォト


北海道の最初と最後の食事がなぜかラッキーピエロw
フォト

フォト

かつ丼が大ボリュームで格安の約500円!出汁が効いてて美味い。カツはソコソコですので...コロッケも巨大。なんでも大きい喰て安いから人気なのね。

花輪温泉ゆたろうで朝風呂して仮眠
フォト

早朝の5時からオープンで休憩所で仮眠できる便利な施設。去年も利用♪

ランチは盛岡冷麺 in 盛楼閣
フォト

辛さは控えめにしました。麺が極太で嚙みきれずw美味しい冷麺でした

SAでソフトクリーム食べたてあっさりめ。北海道の勝ち☆
フォト

28 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記