mixiユーザー(id:62626107)

2022年08月11日16:44

60 view

TANG タング

こんち!
今日から盆休みですね。
羽を伸ばして休むぞ〜!

ってなわけないやろが!
1週間も休みがあるんやで!
俺たちアルバイトにとっちゃ、その1週間が生活に響くんやで。
だから嫌いなんだよ…休みが多い月っていうのは…
日給月給はとっても辛いんだよね。
一応休みが16日まであるんだけど、8月分の給料辛いわ…汗

で、今日、映画を観て参りました。
「TANG タング」を観てきたんだけどね。

ちょっと残念な結果になります。

ではどうぞ!

「TANG タング」

……………
日本でもベストセラーとなったイギリスの小説「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、二宮和也主演で映画化。「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」「思い、思われ、ふり、ふられ」の三木孝浩が監督、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」の金子ありさが脚本を手がけ、人生に迷うダメ男と記憶喪失のロボットが繰り広げる冒険を、日本版にアレンジして描く。

ある理由から、自分の夢も妻との未来も諦めてしまった春日井健。そんな彼の家の庭に、記憶を失ったロボットのタングが迷い込んでくる。時代遅れな旧式のタングを捨てようとする健だったが、タングが失った記憶には、世界を変えるほどの秘密が隠されていた。

健の妻を満島ひかり、健とタングを監視する謎の男を小手伸也、中国在住のロボット歴史学者を奈緒が演じる。「STAND BY ME ドラえもん」などの「白組」がVFXを担当。
……………(映画.comより)

残念な結果というのは、MOVIX堺ってところに行ったんですが、嵐の人気のもと「二宮和也」が先頭に立って人気を取るんじゃないかって思ってましたが、「ONE PIECE FILM RED」の人気に圧倒されて、影が薄くなってしまった。
もうワンピースなんて大人から子供まで大きな劇場で続行してるのに、タングなんて3つ目の大きな会場になってもうてるし(苦笑)
最悪ですわ。
ちょろっとしかお客さんがいないし…

まぁ、その方が座れるからええけどw

映画の方ですが、タング自身、可愛いし、こういったロボットがあれば良いなぁっと思います。
しかし!
しかしですよ…
世界の二宮和也がですよ…やる気が起きてないというか、ホンマにやる気あるの?っていう感じでしたわ。
いくら役柄で何もかも無くした青年って役なんだけど(これは映画を観てね)ちょっと手抜きしましたね…(という役なのかも知れませんが…)

タングは可愛いですよ。
ロボットの分際で、人間の感情を読むし、それを自身で再現してしまうしね。
一番良かったのは、自分の拾った100円玉を大事にとっておいて、それを春日井健(二宮和也)にコーヒーを買ってあげた。
しかし、ロボットだから歩くのにコーヒーをボタボタこぼしながら歩くタング。
いやぁ〜感動したわw

それとタングを修理に出した方がいいというイケメンのナルシスト(名前忘れてもうたw)
こいつはこの役バッチリあってるわw

あ!それと「タング」の名前なんだけど、記憶をなくしているタングは、コンテナに書いてあった「TANIGAWA」の名前が「TAN○G AWA」から取ってんだなぁ。

それと「かまいたち」の二人組み。
なんでお前らおるねん!ってな感じで…まぁ、おらんでもええくらいやったね。

最後には二宮和也もタングをちょっと可愛くなってきたのかなって思えるシーンがちょっとあっただけでも嬉しいかなぁ…

武田鉄矢も後半で出てくるんだけど、今までこういう役やった事ないの?ってくらいバッチリな役やったわ!さすが上手いな!

映画の内容よりも登場人物の話しばかりになってもうたけど、ストーリーもイマイチでしたね。
気になるひとは映画を観たら?

くらいな感じです(苦笑)

評価
☆☆☆★★(星5点満点中3)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する