mixiユーザー(id:12080646)

2022年08月09日16:35

26 view

久しぶりに全員集まってのお稽古でした

8月9日(水)は第二喜楽会でした
今回、二カ月半ぶりに小麦さんが参加です
まわりの空気が一気に明るく成りました
と、ダーレさんがまくらで話して居ました
全くその通りだと思います
小麦さんは何時でも周りを楽しい空気にしてくれますね

先ずはお稽古
羊亭ら夢「巌流島」
京家小麦「悋気の独楽」少し「真田小僧」
渡亭ダーレ「ぜんざい公社」
永頃亭夢雀「皿屋敷」

ら夢さん今回も初めて聞くネタの稽古です
「太田道灌」を渡した時のネタ「巌流島」
本人も始め呼んだ時は何が面白いのかと思ったけど
すこし読み込んでいくと良い話だと気が付いたそうです

小麦さんは始めに二か月はの話をしてから、お稽古に
独楽も初めてのお稽古ですね
元気が良過ぎると言う問題は有りましたが
とても楽しそうに、稽古をして居ました

ダーレさんもいよいよ舞台に掛ける気持ちに成ったようです
ここからが勝負ですよ
淡々と話して、そちらの笑いを狙うのか
話しの構成でセリフで笑いを誘うのか

夢雀さんの「皿屋敷」は何度も聞いている様で
そんなに舞台には掛けていない様ですね
その分こなれ方が足りていない
この後、あちらこちらで掛ける事に成るので、頑張ってね

今回は2時間しっかりとお稽古出来たと思います
次は21日の高座が待って居ます

頼みます、中止に成らないでね

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する