mixiユーザー(id:12796416)

2022年06月27日03:11

31 view

腐海の遺物−機械とその周辺の3

いろいろとわからないモノたち。

俺が最初に買ったパソコンはPC-9801RXで、その後もう1台NEC製を使っていたかもです。しかし、その基板を外して取っておくほど俺は暇じゃない、じゃなくて機械に詳しくない(^^;。なぜこれが?
1990年代にパソコン雑誌に関わっていた時期がある(のに詳しくないのかw)ので、その頃入手したボードが、捨てるタイミングがないまま埋没していたものと推察されます。
型番で検索したら、何だかけっこうな高値で取引されている。どこがいいのか、出土品も売れるのか…と、卑しい気持ちが湧いてくるほどの市場価格(^^;。

ビデオカード(未開封)も謎。PC1台に1枚あればいいパーツなので、余るコトがあまりない。PC本体との相性問題(経験している)で、使えなくなったかわいそ物だとすると、なぜ未開封?という謎が残る。
…わからん。

逆にというか、久々にセットアップしたキャノンのドキュメントスキャナは仕事道具で、たとえあまり出番がなくても身近にないといけないもの。いつなにゆえに腐海深く封印したのかわからない。
結果として、身の回りになくて困ることはなかったけれど(^^;。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する