mixiユーザー(id:67052853)

2022年06月26日08:22

34 view

庭を少々手入れして

 とにかく暑い、日向に出るとポォォォッとする、まぁ、もう少し馴染めば大丈夫になるんだろうけど、急激に熱くなって全然体が付いて行かない。

 さて、トマトである、天辺まで伸び切って、寸止めして、後は脇芽を少々伸ばしてやる感じ、背が高くなったので、さすがに風に煽られる・・誘引をしっかりとしてやって、脇芽も左右にビンと伸ばして引っ張ってやって、良い感じに伸びている・・でもぉぉぉ、あまり実が熟さない?しかもおっこっちゃってる?これっぇぇぇぇ、水切れかぁぁぁ。
 夕方に、たっぷりとホースで水をかけてやって、元気に育てよっ・・脇芽を抜き取って植え付けた苗も、ふむっ、しっかり根付いて花が咲いて、ちっちゃな実が付いて来ている、本体とは2ヶ月遅れぐらいのペースだ、ふむふむ、晩秋までトマトが食べられそうな予感・・とは言え、この時期に実りが少ないのは予想外だなぁぁぁ、もっと早く植えなきゃだったかのかなぁ〜。

 トウモロコシは、風に煽られ過ぎです、グニャグニャになってるぅぅぅ・・ちょっと太めの支柱を追加で建ててやって、ギュッと支えてやったけどぉぉぉ、それでも風に煽られてるねぇぇぇ、根元からボキッと折れちゃいそうな勢い、大丈夫かなぁ〜・・とは言え、これ以上は手の施し様がない、まっ、防風ネットで囲うって言う手が有る事はあるけどねぇぇぇ。
 とりあえず、これで、耐えてもらって、それにしても、髭が伸びて来て受粉の時期だろう、こんなに強い風吹かれて、花粉が何処かに吹っ飛んで行っちゃうんじゃないかねぇぇ・・まぁ、一瞬風がやんだタイミングでパラパラと落ちる花粉かなって、ホントにそれで受粉できるのかなぁ〜〜?・・なる様に成るでしょう、自然界の生き物は、それなりに生命力が強いからねっ。

 そして生姜、なんと、全く芽が出ないと諦めかけていたんだけど、さにあらず、全ての芽が出ました!8個植えて8つの芽がニョキッとねつ・・でも、ニョキッとひとつだけピョンと出て来た芽、ホントは沢山の芽が出てくるんだよねぇぇぇ?これからなのかなっ?・・どうにも遅いんだよなぁ〜、もう、7月近くに成ってようやくちっちゃな芽が出て来たってぇぇぇ、これでちゃんと育つのかねぇ〜〜。
 そして、日陰になる様にと植えた山芋は、どうもイマイチ、葉っぱがまばらで、日光が透けて全然日陰を作らない、うぅぅむぅぅぅ、生姜造りは手強そうだなぁぁぁ。

 そうそう、カボチャがようやく伸びて来て、ひとつ目の雌花が咲いて、実を付けるかなっ・・まだ、誘引するネットに届いていない、こんなところで実を付けちゃぁダメだよぉぉぉ、しっかりネットに絡まってからにしてよぉぉぉ・・仕方が無いので、麦わらを敷いてみたけどぉぉぉ、そもそも育ちが遅いと言うか、悪いと言うか、もう少し土を耕して植えなきゃだめだねっ。

 まぁ、なんだかんだ言っても、それぞれに育ってますねっ・・小松菜の苗はすっかり虫の餌食なって葉っぱが無くなってしまって、この時期はさすがに防虫ネットを掛けないとダメって事だねっ・・さて、真夏のキャベツを植えようか、とにかく物は試しって言うからねっ。

 今朝は7時過ぎに起きて、晴れ、室温28℃、激熱です、コーヒーを飲みなが日記を書いて8時を回て、暑さに馴染むまでは無理をしない様に、ゆるぅぅりとのんびり活動いたしましよう。
 朝は日曜日定番の目玉焼き定食、昼は菓子パン、晩はカキフライ、ズッキーニとナスのコンソメ焼き、奴、サラダ、めかぶ、わらび
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する