mixiユーザー(id:170191)

2022年06月06日08:57

33 view

第9回ビストロ独演会

昨日は某演劇関係者主催の「第9回ビストロ独演会」に行ってきました。
フォト

劇団座長が調理室を貸し切って自らの手料理を参加者に振る舞うもので、今までほとんど阿佐ヶ谷の会場で行われていましたが、今回は会場の都合で高井戸に変更。高井戸にはかつて週1回くらいの割合で行っていたことがありますが、久々にここで降りました。
フォト

13時にスタートし、今回の食材は主に鮭でした。
まずは鮭のパスタが登場。ごくシンプルな料理ですが、パスタに鮭が見事にマッチしていて美味しかったです。
次いで鮭の炊き込みご飯、鮭のけんちん汁が登場。こちらも鮭の身がたっぷり入っていますが、けんちん汁は鮭の身を丸々入れただけに骨が少々気になるも、こうやることであら汁のように味がしっかりと出ますね。
このほか自作ではないとのことですが松前漬けが出てきて、これと一緒に食べるとより美味しさが増しました。
料理の最後は高級猪肉の勝手焼きで、生の肉を各自フライパンで焼く料理になります。猪などジビエ肉全般は臭みが強いイメージがありますが、これは塩と胡椒を少し振るだけで美味しく食べられましたね。
フォト

料理が一段落した後は「独演会」ということでトークなどを聞いたり、物販があったり、次回公演の告知などがあり、最後に「乾パンデザート」が登場。
乾パンに蜂蜜とホイップクリームをかけただけという謎のデザート感がありますが、普通に乾パンを丸かじりするだけと比べたら美味しく食べられますね。こういう怪しいデザートは、食べられないと戸田恵梨香似の怖いお姉さん系メイドにビンタされる某店とか、篠田麻里子とMay J.を合わせたみたいなメイドがメニューを投げつけてくるツンデレカフェなど秋葉原の店にありそうな雰囲気ですが。
ビストロ独演会終了後は2次会で飲み会をやるという話もありましたが、行こうとした店が休みだったり夜は雨が降りそうということで中止になり、そのままお開きに。
帰りがけに夕方の神田川を撮ったほか、川沿いの道にタチアオイが開花していたのでこれを撮ったりし、雨が降り始める前に帰宅しました。

今回の日記、その他写真は、こちらにもアップしております。
http://blog.livedoor.jp/silkroad_vx/archives/14301765.html
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930