mixiユーザー(id:205753)

2022年05月30日23:38

30 view

散策予定・6月

一年以上散策雑感を書いていない(^^;; お出かけできない日が沢山あるのだから書けば良いのに(^^;;;;;

六月は新規開始のイベントはほとんど無いので落ち穂拾いがメインかな。

五月のメトロ放題で思い出した東京メトロの一日乗車券600円、初乗り4回数で元が取れるから普段降りない駅を散策するかな。まぁそういう所に限って何も無いんだけど(^^;<23区内なら何かあれば一度は降りているはず。
銀座線・稲荷町、田原町みたいな通過駅とか、そもそも行ったことがない丸ノ内線方南町支線。他の路線も数駅くらいはある。他線利用で駅の地上は歩いたことがあるが乗降したことが無い駅もあるな。
コレの良いところは梅雨時だから雨が降ったら駅に戻れば良いところ。大降りでも無ければ最悪数分濡れるだけで済む。

映画・シン・ウルトラマン
https://shin-ultraman.jp/
5月13日ロードショー初日に地元で。
TVフォーマット30分×4話だとすると未公開の1話目ベムラーと4話目ゼットンが居ると踏んでいたが、劇場版フォーマットだった。
1日の割引デーに四度目かな。
 
デビュー50周年記念 村上もとか展
https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/next.html
弥生美術館の企画展 6/4〜7/31と8/2〜9/25の前期後期 日時指定の事前予約・1時間毎40名くらいかな。
写真撮影OK! 禁止でも見に行く予定だが、これは早々に行かねば。
問題はついでに何処行くかなんだが、以前なら坂を下って上野動物園だったんだが池之端門は使えない。
東大総合博物館もダメだし、健康と医療も同じ。付近は諦めて離れたところにするか。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
6/3〜ロードショー
安彦&根元か。脚本の根元の方は最近のウルトラマンやマクロスΔを手がけている。
福○よりはマシだろうけど、金曜夜取れれば早々に。土日は雨予報だったらかな。
作品内ならなんとかスルーできるのだろうけど、シリーズとしてみると色々問題がありそうな悪寒。
シャアの登場なんてアイドルの主演がまず決まっている実写化の悪寒しかない(^^;;

みんなでつなげる鉄道150年 後期
6/22〜9/25 横浜市歴史博物館の特別展後期
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/kikakuten/2022/202203_mintetsu150th
前期は6/19までで、6/22から後期・古い写真とか古文書とかを入れ替えるのかな?
第一部は横浜の鉄道歴史、第二部は畳一畳ほどの展示ケースに各社毎に紹介している。
日時指定だが、さほど混むことはないので飛び込みでも大丈夫かもと言うことで前期も見たが後期も予定する。

あらかわ遊園リニューアルオープン
4/21・要事前予約(6月まで)
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/index.html
遊具が更新されただけで動物園や一球号には変化が無い模様なので落ち着いた頃都電散策の一環で。

「未来少年コナン」展
https://www.ghibli-museum.jp/exhibition/013563/
5/28〜1年くらいの予定
1年ほど会期があるので空いていそうな時期を選んで ってジブリ美術館は空いている時ってあるのか?
スマホのみでパソコンからの予約が出来ないorz<パソコンでも予約可能だがローソンでチケット受け取りが必要。

横浜ベイブリッジスカイウォーク
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/taikan/kengaku/sw201905.html
現在休止中だが6月下旬に再開予定の告知。
大型船の入港に会わせた一時的な物なのか不明<前に一時的オープンしたことがある。

横浜みなと博物館
GW頃にリニューアルオープン予定<5月中に発表予定に変更。いまだ公式発表は無いorz
改装前は撮影禁止だったから多分改装後もそうだろう。

フォーチュンアクアリウム https://fortune-aquarium.com/
3月下旬に横浜にオープンしていたよしもとおもしろ水族館の居抜き物件。日時指定の予約が必要。
占いをテーマにしているので水族館側からは引っかからなかったわけだ。
規模からして小一時間と行ったところなので、横浜みなと博物館(日時指定が無ければ)とセットか、ガンダムとセットかな。

ヒロサワレールパーク・リニューアルオープン
昨年7/1予定が年明けに、さらに5月に延期。コロナ禍対策もあってGWが開けてからという可能性もあったが、これをアップ現在正式な発表が無いので再々延期確定かな。
アクセスが今一だったが、バスが来るようになったらしい。と時刻表を見たら実質1日1本だなorz<行き下妻駅午後1時→帰り4時半。早起きすれば10時半すぎのもあるが、標準起床時間で下妻駅に到着する昼前後のバスがないので使えない。前回同様車を借りるしか無いか。

蔵出し!骨のあるやつ展の特別講演
https://www.gifu-kenpaku.jp/kikakuten/kuradashihone/
前期6/26まで 後期6/28〜8/28
行ったことのある博物館だし、特別展の方は岐阜県くんだりまでとは思うが、メグちゃんの講演会がてら行ってみるかなと思ったら早めに満席。雨の中行くにはバス停がかなり離れているし、バス乗り場には屋根が無い上、多分時間通りには来ないので、行くとしても梅雨明け後期かな。

特撮美術監督・井上泰幸の回顧展 
3/19〜6/19 東京都現代美術館 
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/yasuyuki-inoue/
木場公園の北側にあるヤツだな。長崎でやった時は1000円だったが1700円。日時指定はなく日にち指定の優先入場券あり。

宝石展
https://hoseki-ten.jp/
科博春の特別展 2/19〜6/19
チョコレート展とかと同じで女性で混みそう(^^;;;; 鉱物展なら良かったのにorz(笑)
ポケモン化石博物館と一緒にと思ったら別途日時予約を取らなければならなかったのでパス。
ポケモン展の時、行列は無いが中は混んでいるという話だったが、その後予約サイトから開催している案内がくるが空いている?
4/26に日本の海洋研究が地球館二階で公開、これとセットでと言っても時間が余る。ディスカバリートークもセットでかな。上野動物園が予約不要になったのでセットも良いな。
6/21から『Dr.STONE(ドクターストーン)』のコラボイベント開催予定

長崎恐竜博物館・昨年10/29オープン
https://nd-museum.jp/
どうせ飛行機で往復・1泊の旅程なのでペンギン水族館当たりとセットで行きたいところだが(^^;;
場所が半島の岬の先の方。ちょっと長崎市内から遠いな(1時間に1本くらいのバスで1時間らいらしい)。車借りれば40分程度。付近に食べるところは少ないらしい。

市原ぞうの国リニューアル
昨年3/19から・サユリワールドとドッキングするらしい。
http://www.zounokuni.com/
そういえばドムドムバーガーが入ったんだったな。久々に食いに行くか 違)
園は事前予約の必要は無いが、無料連絡バスは予約必要。

日立オリジンパークオープン
昨年11/5、茨城県日立市大みか町にオープン
日立駅の二つ手前の駅なのでセットで回れるかどうか。駅から徒歩10分なので次の電車が来る1時間で回れれば。日が長い夏場ならなんとかなるかな。
日立シビックセンターリニューアルオープン
昨年4月17日完成、午前午後の一日二部制の日時指定が解除されたようなのでかみね動物園とセットで
昨年7/10かみね動物園 新レッサーパンダ舎オープン
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/003/p097113.html
この辺りを見て他は手早く済まして早めにシビックセンターに行くか。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
〜'23/3/31・要事前予約
https://gundam-factory.net/
会期が一年延長。そのせいか、Web広告を見かける<空いているのか?
タワーの別途3300円は高いな。それだけの価値があるのか?ここまで出すなら触れるくらい出来ないと(^^;; 単純に上るなら入場料1650円と同額くらいで合計3300円に収めて欲しいところ。
会期延長も客足減少で平日とか夕方以降はセット割りにでもならないかな。
その後の情報ではタワー観覧エリアの先端には数分しか居られないらしい<タワーその物が1時間の交代制のため。また物販行列が2時間待ちは当たり前とか。多少空いていたりすることは期待しよう。
ついでに久々にマリンタワーに上ろうかと思ったら改修中orz 四月までの予定だったけど、未だにリニューアルオープン日が告知されていない。

西武ゆうえんち
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html
リニューアルしてゴジラと昭和レトロのテーマパークになったらしいが、入園料が大人4000円orz
そこまでの価値があるのか? 乗り物関係は別途金がかかるようだし。

滋賀県立琵琶湖博物館
一昨年10/10 リニューアル完了。6年かけてちまちまとリニューアルしていたのが完了。
https://www.biwahaku.jp/
夜行バスで行くから午後から何処を回るかな。帰りは米原から新幹線の予定だから長浜まで行って海洋堂を見てみるか<大津八幡や安土などは行っている。問題は日時指定かどうか。

アトア・昨年10/29オープン
https://atoa-kobe.jp/
神戸に誕生する劇場型水族館・三宮駅に近いから他のとセットでだけど。
カワスイやアクアパーク品川の1階みたいな感じかな。規模によっては2400円は高いかもしれない。
なんか映え目的なら価値はあるが水族館としてはダメみたいな感じですね。日時指定だそうですから朝一入ってとっとと他回る計画になるのかな。他に何処を回るか二カ所くらい選定する必要がある。
宝塚で鉄腕アトム展と言うのを6/27までやっているな。
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020/4000318.html

天王寺動物園新施設オープン
昨年3/9 https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000528308.html
アジアゾウの全身骨格標本と半身のレプリカ展示と言うのは見に行きたいな。
問題は関東圏ならともかく関西圏なんだよな。コロナ禍が落ち着くまで行けないorz
入園前にハルカスの展望台と思ったら10時からだったorz<以前は9時からで30分ほど見てられた。
午後から海遊館は混むだろうからパス。マイナー博物館かな。

スモールワールド
https://www.smallworlds.jp/
お台場に出来た八分の一計画の基地 違)
エヴァやセーラームーンの世界も再現。
2700円の価値があるのか悩み中(^^;;<取材で入るならともかく一般で入るとどのくらいの混み具合や撮影の自由度なんだろう。
パレットタウン大観覧車
http://www.daikanransha.com/
8月で営業終了。ビーナスフォートなどはすでに閉館。

牛久大仏
https://daibutu.net/index.html
タワーがらみで120mの大仏様は85mに展望台があるし、日曜にはふれあい動物園も開園。

オリンパスミュージアム
https://www.olympus.co.jp/technology/olympusmuseum/?page=technology_zuikodoh
北八王子駅ちかく 八王子あたりとセットでと思ったら土日休みorz 要事前予約

浜松動物園リニューアルオープン
昨年3/16蓋を開けたらまだ仮設工事中orz 来年も3月に休園が予定されており、完全リニューアルはその後か?
浜松科学館リニューアルオープン 一昨年7/6 
未だに行けていない(^^; リニューアル同士セットで早々に行きたいのだが。

南極猫たけしと仲間たち
極地研の企画展・春になって金曜から水曜になったが、相変わらず予約制orz しかも8組×2回のみ
自分の所の資料が殆どだろうから長期開催してくれると良いのだが。
展示パネルとかは一応web公開してくれている。
https://www.nipr.ac.jp/science-museum/special/ouchi/kikaku2020SPR/


行ったけどまだ会期中なので参考に

休日メトロ放題
https://www.event-metro.jp/kyujitsu-metro-hodai/
2000円の登録料で5月の土日祝日(12日)の乗車料金が全額ポイントとして戻ってくるサービス。
23区内散策にお得かな。と思ったがこまめに乗り降りするなら一日乗車券600円がある<初乗り4回で元が取れる。
長距離往復4回の利用で元が取れると申し込むが、対象日が雨だったりしてお出かけできず、結構ギリギリ。
アンケート等で分析して早ければ次回は八月か九月かな。

伝説のアニメーター 大塚康生さん追悼展
https://sam.or.jp/event-list/202203_ootsukayasuo
会期延長で5/31まで 銀河鉄道999展6/26までもやっています。
杉並アニメーションミュージアムは無料なので都合がつけば。シアターや図書館も無料で利用できます。
追悼展は撮影禁止だが他は大体OK。
7月から工事のため休館と言うことだがリニューアルだろうか。展示は10年ほど前のままなので更新して欲しいところ。

桐生が岡動物園
レッサーパンダ舎が完成したので再訪。3、4回目かな。最寄り駅からのアクセスが悪いので、手前の駅で車を借りて訪問。第一駐車場当たりは一方通行なので昼頃行くなら手前の第五駐車場に止めた方が良い<遊園地がメインなら第二以降でもお勧め。
レッサーパンダ舎は過去に見たのだと茶臼山動物園のが近いかな。最近だと日本平動物園も近い感じ。
屋内展示をメインに外庭付き。屋内は木材を多用した作りで、ガラスで区切られた通路を通って観察するスタイル。
まだ馴れていないのかやや上の方で隠れるように寝ていた。見に行くには半年位して馴れて動き回るようになってからの方が良いかな。

発見!南極に恐竜がいた!
https://www.kagakukanq.com/info/planetarium_nankyoku0410
4/29〜約1年の上映予定・1日1、2回の上映予定。
千葉市科学館のプラネタリウム番組
GW期間中は安パイは2時間前だったようで、一回目は完売。なので千葉みなとのクルーズ13時を乗船(^^;
星空の後に全天上映。とは言うものの3DCGで作っているから周辺の景色があるというだけでほぼ正面のみ。

千葉みなとのクルーズ
千葉みなと駅近くから出港する千葉港クルーズ。
知床観光船が沈没して一週間もしていないのに混むなよ(^^;; それなりに盛況でした。
受付の建物には3階分くらいの高さのある水槽があるレストランがあります<レストラン外からは下の部分しか見えませんが。
観光船は付近の工業地帯を回るのと幕張方向に行って戻ってくるの二種類。時間の関係で前者に乗船。
春になったので遠くはかすんでいる。かすかに都心のビルが見えたり、アクアラインの風の塔、スカイツリーが見える。晴れていれば富士山も見れたはず。このルートは工場と貨物船ばかりなので、夜景の方が良いかな。
お天気が良い日にポートタワーとセットがお勧めかな。

カワスイ×角川の集める図鑑GET!世界の危険生物展
https://kawa-sui.com/news/154
4/23〜6/30まで
倒産のニュースが流れた時には開催告知が無かったからかなり急に開催が確定したんだな。
何度か行ったが、伽藍どうだったホールで初めてのイベントかな。
イベントホールの片側壁面を使って水槽を設置、反対側はワークショップエリア。
天上まであるでかい解説イラストと比べて生体展示はこじんまり。まぁ、無料だから儲けものと思うしかない。

ポケモン化石博物館
https://www.kahaku.go.jp/pokemon/
科博で3/15〜6/19開催
科博の前に三笠市と島根で開催した巡回展。科博の後は夏豊橋市自然史博物館。その後大分県立美術館。
ポケモンの全身骨格なんていうのも目玉の一つなんだがどれだけ監修の手が入るのかを見所にするヤツ(^^;;;<早速鼻の穴がないとか顎関節の切れ目がないなどアラを見つける。

何とかキャンセルを見つけi早々に潜り込む(^^; しかも前日上野動物園の方を見たら此方もキャンセルがあり潜り込む<もっとも4、5回以上チャレンジしてだが(^^;
数十年ぶりの正面玄関からの入館。昔、ゴジラ型アロサウルスが展示してあった所にガチゴラスとタルボサウルスの骨格2体展示。タルボサウルスは科博展示とも言えるしゃがんだ形(;_;) ここは一般入場でも見ることが出来ます。脇を抜けて展示室へ。入館開始時間に纏まって入ってきますから少しタイミングをずらすと空いています。
化石とカセキ、進化とシンカという風に予防線が張ってある(^^;;ポケモン側は博物館側の監修の手が入っていないのかな。ベースとなる動物の骨格的特徴が無いとか、そもそも内骨格ならとか色々(^^;;;

きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?
3/18〜8/31 日本科学未来館の特別展
https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibitions/spexhibition/kimirobo.html
日時指定無し。早々に見に行ったが、図録は4月入ってからの販売orz ジオコスモスの完成を待ってからの方が良かった。SFは年表に作品があるのとアシモフの初版があるくらいで、あとは人型の産業ロボットやおもちゃ型など。

ダンゴムシ展
2/19〜8/21 栃木県立博物館の自然系テーマ展
http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/thema/shizen20220219/dangomushi.html
よく見かけるオカダンゴムシって外来種だったのね。
何年ぶりだろうかというくらい無沙汰しているが、一般展示は変わらず。2、3年に一度出来れば各展示室、少なくとも複数コーナーは変えてくれると再訪するのだが(^^;; 2階展示室に向かうスロープ展示は他には無いお勧めポイントかな。あと化石コーナーにモノクロニウス(一本角のトリケラトプス)がいるのも珍しいな。
第二展示室入って左手のテーマ展示室にダンゴムシ。なんか展示物にガチャが(^^;;;宮崎博物館からの借り物らしいが、ガチャでは無いのか。体のつくり、近縁種、日本に居る仲間など。
講演会に参加。同業他社と間違えられる(^^;; いやシロートです<ただし質が悪い(^^;;;

生きものの名前展
https://shizen.spec.ed.jp/%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95%E3%80%8C%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%80%8D
3/12〜6/19 埼玉県立自然の博物館の企画展
お蔵出しだな(^^;; 目の付け所が名前に焦点を当てているけど剥製とか展示物は所蔵の物のようです。
どう命名したのかとか、埼玉の地名が入った名前とか。
今回のついでは三峰口駅他・行きは寄居駅経由だったため秩父鉄道お出かけ券を買ったので、足を伸ばしました。
寄居駅南口がロータリー整備工事をしていたな。案内所とか無くしてかなり大きくなっていたが、完成したら出来るのかな。だいぶ前に撤退したスーパー跡がそのまんまなんだが(^^;;
三峰口駅は、回転台公園が整備されたので訪問。マップだと西の方からアプローチだが通行止め。東踏切の当たりに新しい入り口が設けられている<駅に表示があるから間違わないだろうけど、Googleマップはまだ反映していなかった。

今後の予定
セーラームーンミュージアム
https://sailormoon-museum.com/
7/1〜9/4・9/10〜11/6・11/12〜12/30
会期中2回の展示原画の大幅入れ替え
六本木ミュージアムと言うことで久々にタワーに上るかと思ったら公園の方だった(^^;;
日時指定の上基本的に撮影不可だろうからパスかな

昆虫展
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/exhibits/special/3595
茨城県立自然博物館の特別展 7/9〜9/19
開催開始日が早いのはコロナ禍のせいで会期を長く取りたいからかな。夏休みに入って混む前に行けそう。
個人的に昆虫展の優先度は低い(基本的にコレクション展なので)のだけど、今回昆虫の起源の項目があるので早々に訪問予定

化石ハンター展
https://kaseki.exhn.jp/
科博の夏の特別展 7/16〜10/10
ロイ・チャップマン・アンドリュースの探検から100年を記念したコビ砂漠を中心とする中央アジアの化石展
恐竜だけでは無いけど、混むだろうな。早々に行く予定。ろそろ金曜夕方開館してくれるとうれしいのだが。まぁ、日時指定のおかげで早めの時間帯入場なら比較的空いているけど。

恐竜パーク
https://kyoryu.srptokyo.com/
7/16から公演開始・1日限りで会場を移動・東京は7/20・23・24他
小さいのはパペットかな。大きいのは着ぐるみ(^^;;ただ足は黒子だね。
ディノライブは人の足が中に入っていたので足のプロポーションがおかしくなっていたが、此方はプロポーションは良い。黒子を気にしなければ。
頻繁に会場を移動するので料金は割高かな。

エヴァ大博覧会
https://eva-x-expo.exhibit.jp/
7/15〜8/26・渋谷ヒカリエ9階
会期がもう少し欲しい所だな。
そう言えば、渋谷はガメラに壊されて以降行ってないな。と思ったらたばこと塩の博物館閉館(2013年)の方が後か(^^;; まぁそのくらい地上に特に東側は出たことは無いので久々行ってみるか。
多分日時指定だろうけど、

タイムダイバー
https://www.timediver.jp/
7/23〜8/28
豊洲市場近くの360度回転劇場・ステージアラウンドで行われている恐竜ショー・昨年見たのと同じかな。
最前列のVIP席を取るとシン・ゴジラ気分が味わえる<頭上をシッポが通過する。
VIP席は\10000と高額だが、グッズ購入券が付属するので何か購入するなら何とか割が合うかな。早めの予約でS席前2〜4列くらいが取れれば十分かと思う。
昨年末にやった時と違ってA席(後方)が無いので遅い予約だと割高になるかな。

黒潮のめぐみ −海流が運んだ生き物と文化−
https://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/archives/exinfo/38081
横須賀市自然・人文博物館の特別展 7/23〜1/9
期間が長いけどそう混まないところだから夏休み期間入って早々にかな。
ついでは猿島にするか横須賀にするかは気分しだい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記