mixiユーザー(id:2176352)

2022年05月27日22:31

41 view

考えてみればいい加減ね

右の親指が痛い
多分波動砲打ちすぎた

2連休2日目
昨日は理由をつけて秋葉原を歩き回ってた
ボードゲーム屋さんが閉店するからって色々買ってしまった
考えると移転前から知ってたしたまに行ってたな
長い付き合いて言える。かな。
寂しい

それは昨日の話か

今日はゴロゴロしてた
大体RーTYPEfinal2をやってたな
親指痛い・・・

今日もだけど昨日もなんか
時間を無駄にしてる気がしてしまう
最近はちゃんと休んだ!とか思うようにしてるけど
なんか実のある生活とやらしてる?ってもう一人の自分が冷たく放つ

勉強って何?と最近考える。
学校も仕事も覚えたりやるべき行動があるから実のある生活に思えるんだろうなぁ

国語の授業とか子供の頃本を読めとか言われるけど
なんで本を読むと良いのか
映画じゃダメなのかなぁ
仮面ライダーの小説は読書にならない?
なんとなく本を読んだ方がいいのはわかるけど
現代小説は娯楽で一昔前の本は勉学って気もしてしまう
本来はそういう気分なしで楽しんだもの勝ちなんだけどね

最近読んだ漫画で所謂異世界転生もので数学で国を運営する話
異世界転生物ってジャンルによっては良い教科書になると思う
子供チャレンジの広告漫画みたいな感はあるけどね

そういう事に気が付いたのは色々みたり考えたりできるからかな
「輪るピングドラム」見たら村上春樹数冊と宮沢賢治数冊気になるし
作品によっては他の物が気になって枝分かれして知りたくなる
これは勉強でない?

さてごちゃごちゃしてきたな

勉強と言葉が嫌いだ
勉める事を強いるからね(前にも何回言ってると思うが)
何かしてると勝手に知る事になるのよね。
知っても行動すると予想と反する事もある

勉強のイメージって机にいる事だけど
実際には生きて考えて枝分かれした知識と経験を手に入れる事なのかなぁ

まぁ資格とか別だけど
あれも資格とっても結局その能力を使えるようになるのはその後だと思うし

だから勉強しなさいって深みのない言葉なんだろうなぁ
それも勉強ですとか言われても具体性がない
それならいっそこれとこれをしなさいって言ってくれた方が良かったな

と子供の頃を思う

さて明日から4連勤
全部朝からだった気がする
残り少ないお休みの時間ある程度楽しんでちゃんと休んで寝よう

BGM
しろめ
「月」
ノラととも最近やってないなぁ・・・
やりたい事やらないといけない事沢山あるから一回整理しないとなぁ・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記