mixiユーザー(id:65260562)

2022年05月26日22:44

52 view

これ、複数回答の結果ですよね?

1.あなたが派遣で働く理由を下記の中から5個選んでください。
2.あなたが派遣で働く理由を下記の中から該当するものを全て選んでください。
3.あなたが派遣で働く理由を下記の中から1個選んでください。

これで得られる回答は、全て違う事があるわけです。
複数回答の場合、より多くの人が選んだ回答が1位になるわけですが、だからと言って、その答えが1番の理由とは限らないわけです。
人によっては、3番目、5番目の理由であっても、

「勤務時間を選びたい」のも理由の一つ

としていたら、1番多い回答になるわけです。
仮に、他に働き口が無いからという回答が51%居たとして、単一回答では1位になったとしても、複数回答では、3位以内に入っていなくても不思議では無いわけですよ。
過半数の人が1位推しでも、そういう結果になるわけです。
今回の場合、多くの人が、

勤務時間を選びたい

と言う理由で、派遣社員をしていると言えるのでしょうかね?

ただ、派遣と言う働き方に、満足している、どちらかというと満足と言う方々が81%居るそうです。
働き方に何らかの不満を持っている人達は、19%しかいないという事になるわけです。

日本人に限らないのかも知れませんが、ネットの書き込み等で、満足している事って、あまり書き込みませんよね。どちらかと言うと、不満に感じている事を書き込む人が多いのではありませんかね?
マスメディアなどは、それらの情報をピンポイントで拾い上げるので、更に認識のズレを生むのかも知れませんよね。

実際は別にしても、TVやネット書き込みを見ていると、派遣社員と言う働き方に不満を抱えている意見を数多く見る。
なので、日本では派遣社員という働き方に不満を持っている人が多いに違いない。

と思い込まされていたら、実はそうでも無かった。という結果なのかも知れませんよね。

知り合いの女性の話ですが、この方、ずっと派遣社員をやっているんですよね。
私が知るだけでも2社、社員化の話をしているわけですが、断っているんですよ。
なんで?と聞くと、

サッカーのワールドカップの観戦に行けなくなるから。

だそうです。
派遣で働き、お金をためて、4年に1度、行くそうですよ。
ワールドカップシーズン前に契約を終わらせ、準備をするそうです。
1度、直契約で短期で働かないかと打診をした事がありますが、シーズンに掛かるからと断られましたw
社員になると、この自由が無くなるので、派遣をしているそうです。

こういう人は稀なのかと思ったら、案外そうでも無かったという事なのかも知れませんよね。

派遣社員の人口は、130万〜140万人になるそうです

不満を持っている人が19%だとすると、26.6万人
この内の半数が愚痴や不満をネットに書き込むと、13.3万人が書き込む事になるわけです。
この内、1割の人が毎日書き込むと、1.3万の派遣社員の不平不満の書き込みがなされるわけです。
古の某掲示板は1000の書き込みで打ち止めですから、1日で1.3万人が書き込むと、派遣社員の不平不満が13スレッド立ち上がり消費されるわけです。
Twitterでつぶやくと、1.3万飛び交うわけです。

ここだけ見ると、派遣社員は不平不満しか無いように見えてしまいますよね。

そう考えると、このコラムに書かれている内容は、あながち誇張ではなく、派遣社員で働いている方々の多くは、自分の望む勤務スタイルで、働き、それなりに満足をしているという事になるわけです。
ですが、割合で言えば、極一部の方々ですが、実数で約27万人の不満を持った方々が、口々に不満を言うので、それが派遣社員の多数派の意見の様に見えてしまっていている。

と言う状況が生まれている可能性も考えられるわけですよね。

会社に派遣社員が10人居て、8人が概ね満足していて2名が不平不満を口にしていたら、どうするのか?という話ですよね。
2名を切って、新しい人に来てもらいたくなるのは仕方のない話なのではないでしょうかね。

その8名の方々は、ここに書かれているように、ライフワークバランスに適した働き方として派遣社員と言う雇用形態を選択し、企業側もメリットのある雇用形態として派遣社員を活用しているという事になるわけです。

あとは、この2割を多いとみるかどうかですよね。

100%完璧なモノというのは、中々存在しないもので、目指すべき所であっても、一定水準まで到達していれば、その後のプライオリティーは下がるものです。
テストで80点の教科と、赤点スレスレの教科があった場合、80点の教科を100点にする事を目指すのか、赤点スレスレの教科を80点にする事を目指すのか?という話なのではありませんかね。

社会の場合、アリの話が良く例に出てくるのですが、8割のアリが働き、2割のアリが怠けているという話です。
この2割のアリを除外しても、また2割の怠けるアリが出てくるそうで、その2割は、必要悪として許容し、8割で10割の仕事を目指す仕組みを考えるのが吉だとか。

これを読んでいたら、何となく、そういう話を思いだしました。


■「派遣で働く理由」ランキング、1位は「勤務時間を選びたい」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6970116

 エン・ジャパンは運営する派遣情報サイト「エン派遣」にて、「派遣で働く理由」に関するアンケート調査を実施。その結果、派遣で働く理由のトップ3は「勤務時間を選びたい」「勤務地を選びたい」「仕事内容を選びたい」であることが分かった。



【その他の画像】



●派遣の仕事を選ぶ理由



 派遣の仕事を選ぶ理由について質問したところ、1位は「勤務時間を選びたい」(66%)、2位は「勤務地を選びたい」(54%)、3位は「仕事内容を選びたい」(53%)という結果になった。



 派遣での就業経験がある人(56%)に対し、派遣で就業してみてかなえられたことは何かを聞いた。その結果、「いろいろな仕事や職場を経験できた」(54%)と答えた人が最も多く、次いで「未経験の仕事に就けた」(46%)、「仕事の経験・スキルを磨くことができた」(36%)と続いた。






●働き方の満足度



 現在派遣社員として働いている人(561人)に、働き方の満足度を聞いた。その結果、81%が「満足」(満足している26%、どちらかというと満足55%の合計)と回答した。



 今後の働き方の希望について質問すると、「派遣で働きたい」(75%)、「派遣以外で働きたい」(24%)、「しばらく働く予定はない」(1%)という結果になった。「派遣で働きたい」人は、2021年の調査から5ポイント増加している。



 「派遣で働きたい」と答えた人からは「いろいろな経験を積むことができるから」(30歳/女性)、「子育て中なので、自由のきく働き方をしたい」(35歳/女性)、「コロナ禍だが、旅行などで長期の休みを取りたいため。短期の派遣を希望している」(45歳/女性)といった意見があった。



 一方、「派遣以外で働きたい」と答えた人からは「派遣は契約期間が決まっているため、次の職場を探すのが面倒」(28歳/女性)、「時給なので、月によって給与の変動が大きい。今より年収が上がるなら、派遣以外も視野に入れる」(38歳/女性)、「正社員で希望の仕事が見つからなかったため、派遣社員として働いている」(40歳/男性)といったコメントが寄せられた。






 インターネットを使った調査で、派遣サイトを利用しているユーザー4261人が回答した。調査期間は4月1日〜5月1日。


ITmedia ビジネスオンライン

東大合格者は毎年500人以上! 鉄緑会「公式ノート」が地味にスゴい
ちょっと前までブームだったのに、なぜ「高級食パン」への風当たりは強いのか
丸亀製麺は“讃岐うどん”の看板を下ろしたほうがいい、これだけの理由
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する