mixiユーザー(id:5019671)

2022年05月17日20:30

71 view

「盛り上がりました」は主観的で、「盛況でした」は視点が客観的? goo

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【28】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981223451&owner_id=5019671

mixi日記2022年05月17日から

 テーマサイトは下記。
【「盛り上がりました」は主観的で、「盛況でした」は視点が客観的?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12832076.html
===========引用開始
質問者:hdz34823質問日時:2022/03/03 11:46回答数:7件
https://president.jp/articles/-/52871?page=2
たとえば、「盛り上がりました」を「盛況でした」と言い換えてみる。「盛り上がりました」は主観的だが、「盛況でした」は視点が客観的であり、巨視的といえよう。答え方をこうしたフレーズではじめてみるだけで、幼稚な印象が消え、知的に見える。


これ「盛り上がりました」と「盛況でした」ではあまり違いが無い気がしませんか?
客観的にだったら「アンケートでは好意的な意見が過半数でした」くらい言わないと駄目なんじゃないでしょうか?
===========引用終了

 コメントを回収する。

No.6

回答者: 1311tobi 回答日時:2022/03/05 21:42
元記事の書き手は「小論文の神様」といわれるほどのかたなので、あまり悪くはいいたくないのですが……。
 ご本人が、そのあとに書いているように、「盛況でした」は「いわゆる大人言葉」の類ではないかと。
「いわゆる大人言葉」なので、当然「大人っぽい」言葉遣いです。
 世間には、子供っぽい言葉遣いラフな言葉遣いを「主観的」、大人っぽい言葉遣いや丁寧な言葉遣いを「客観的」と勘違いしている人が多いようです。
「大人っぽく」いっても「盛況でした」は主観でしょうね。
 
 さらにいうと、うんと強引に考えると「盛り上がりました」と「盛況でした」では意味が多少違うことがあります。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%9B%9B%E6%B3%81/#jn-121289
===========引用開始
出典:デジタル大辞泉(小学館)

せい‐きょう〔‐キヤウ〕【盛況】 の解説
催し物に多くの人が集まって、盛んなようす。「バザーは―のうちに終わった」
===========引用終了

 たとえば、予想よりはるかに多くの人が集まったパーティは「盛況」ではあっても、時節柄参加者が静かなら「盛り上がって」はいないかも。
 もしそういう意味で、参加者数に注目して「盛況」は客観的といったのなら、一理あるのかもしれません。
 まぁ、フツーに考えれば同じようなものです。

 ちなみに、「主観」「客観」の話で疑問を感じるようなものは、ほとんどがデタラメです。
 ご興味があるなら下記をご参照ください。
【主観と客観 辞書〈2〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12730315005.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031