mixiユーザー(id:1306082)

2022年05月14日19:20

64 view

EOS 5D Mark IV試し撮り

今週の火曜日に、やって来た中古の新しい撮影機材のデジタル一眼レフ EOS 5D Mark IV。
EOS 5D Mark IVは2016年9月に発売された機種で、今でもモデルチェンジされること無く入手できるカメラです。
デジタル一眼レフの所有歴としては、5代目(EOS Kiss Digital※ → EOS 30D※ → EOS 5D Mark II → EOS 6D)になります。※は売却

EOS 5D Mark II は2008年11月購入(2110万画素 処理エンジン:Digic4)
EOS 6D    は2012年11月購入 (2020万画素 処理エンジン:Digic5+)
EOS 5D Mark IVは2016年9月発売モデルを2022年5月に購入(初めての中古)
結局、ここのところは4年毎に機種を増減した様な感じになっています。
今回は3000万画素越えの3040万画素 処理エンジン:Digic6+になりました。ただ、キヤノンの一眼レフはミラーレスへ舵を切った為、この先、デジタル一眼レフとしての後継機種が出る可能性は、ほぼ無い様に思えます。2016年の機種ですが、ISO高感度撮影に強くなっている点とオートフォーカスの測距点が大幅に増えています。もちろん連写性能も向上しているほか、動画撮影も強化されています。今の最新機種は、もっと凄いでしょうけれど。

フォト
今日は午後から天気が回復したので、試写へ。

ISO感度比較
フォト フォト
京とれいん雅楽 ISO400

フォト フォト
7303F特急 ISO12800
日中であればISO12800でも使える?。

フォト フォト
フォト フォト
後はISO800、1600等。ただ、ISO感度を上げるとシャッター速度も上がり、LCD表示の車両では文字が欠けます。

フォト フォト
フォト
画像処理エンジンがDigic6+と言うことで、EOS 5D Mark II に比べると発色は少し派手。

フォト
ISO3200で手ぶれ補正付き800mm相当の望遠レンズで月を撮影。もちろん手持ち。
ファインダーが、今までの機種以上に鮮明でマニュアルフォーカスでもピントが分かりやすいです。

動画も少し撮影しています。準備が出来たら追加します。(追記、追加しました)
FHDと4Kです。
https://youtu.be/GYDVPEr6IiA
https://youtu.be/tLBmM4-ZIDw

もっと早く買っておくべきだった。
ファーストインプレッションとしては
ISO感度を心配なく上げられるので撮影の範囲が広がります。
そしてシャッターの音が心地よい。
オートフォーカスの設定が多く、この辺りは勉強が必要。

カメラのオプション関連も手配しています。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031