mixiユーザー(id:12263095)

2022年05月08日23:31

41 view

もし,「モテ期」が存在するとしたら…

チャンスを逃さないで!経験者に聞いた“モテ期”がくる6つのサイン
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=132&from=diary&id=6948427

人間,そんな簡単にモテるようになるとは思えない。
人格や性格が急変するわけでもないし。

もし,世間で言う「モテ期」が存在するとしたら,それは多分,
その人の人柄や年齢,見た目,立場(=職業や,社会の中での立場や交友関係などでの立ち位置など),周囲の環境など,さまざまな要因のバランスが取れて,ちょうどいい状態になって,これまでよりも魅力的に見えるようになっている時期を,「モテ期」と解釈できるのではないかな。

自分自身,特に自分で何かを変えようとしたわけでもないけど,中学時代は女子から気持ち悪がられ,高校時代は「いちばん結婚しそうもない男」のランキング上位に居たけど,大学時代は普通に彼女が居て,中学・高校時代にモテていた同級生達よりも先に結婚した。

……文系進学規模の子が圧倒的に多い高校で,理系,特に生物系志望と言うだけで,すっかり変な奴扱いだった高校時代と,獣医学科に進んで,自分と似たような仲間だらけの集団で勉強していた大学時代……違いは,ほぼそれだけだったのだけど,そこが,「自分の居るべき場所」だったのだと思う。
就職して1,2年経った頃,一度だけ,中学の同窓会に行ったことがある(たいして行く気は無かったのだけど,中学時代の親友に誘われた)。お約束の近況報告をしたら,なんか,周囲の目が違う。扱いが違う。「今度ウチの犬の様子見てくれ」に始まり,あれやこれやと。中学時代に,人のことを「キモい」呼ばわりしていた女子までもが,話しかけてくる……何なんだ?
でも,その時は既に結婚していたし,生活の拠点も地元から離れていたし,いろいろ話しかけられてきたことは,私にとってはほとんどスルー案件。私の「モテ期」は既に終わっていたし,モテる必要性も全く感じていなかったし。
同窓会の後は,あれこれ振り切って,中学時代の親友の家に行き,家の人に挨拶しつつ,親友に飲み直しを勧められて,その日は終了。

その後,大学の同窓会以外は,同窓会には一度も出席していない。
あんな面倒で現金な連中と付き合う必要などない。
既に彼らとは全然違う世界で仕事をしていて,そこには信頼のおける仲間がたくさん居るのだから。

こんな経験があるから,今にして思い返せば,獣医と言う専門性を手に入れ,この世界で生きてゆくことが決まった時点で,自分の性格や肩書き,スキルや専門性などが,上手く噛み合ってきて,世間一般に言う「モテ期」のような状態になったのではないかな,と思われる。

そう言えば,彼女も,私と同じように,いちばんバランスの良い時期に結婚したようだ。
と言うのも,およそ男からアプローチされた経験の無かった彼女が(実は私は,彼女のほうからアプローチされた),婚約してから,それを知らない男の子から,何やら告白されていたらしい。もちろん彼女はそれを断ったのだけど,多分,その時期が彼女にとっての,いちばんの「モテ期」だったのかもしれない。
夫婦でお互いの「いちばん良かった時期」を知っているわけだ。
それはそれで,結果オーライ。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031