mixiユーザー(id:67052853)

2022年04月18日07:56

72 view

生姜を植え付けて、んっ、おばぁちゃんのご要望がぁぁぁ

 昨日は曇りかなっ、暑くもなく寒くもなく、まっ、庭仕事には良い感じだねっ。

 先ずは生姜を植え付けましょう、ネットで注文して一昨日の夕方に届いて、ふむっ、立派な生姜だねぇぇぇ、この位の大きさに育つんだねっ・・ひと塊の大きな生姜の種?芽が出始めている、手でボキンポキン折って小分けにして、8つに分けました・・では、植え付けましょう、耕運機を持ち出して、深めに耕して、草カキ棒で均して、イザ。
 まっ、別に特別な事は無く、ただ単に埋めるだけ、均等に並べて植え付けて、ちょっと狭いかもねっ、でも、こんなもんでしょう・・そして、手前に、日陰が出来る様にと思案した結果、山芋を植えましょう、秋口まで葉っぱが茂って日陰が出来るだろう・・去年掘り起こして、その年に伸びた芋を食べて、残りを種イモとして保存してあって、おっ、ちゃんと芽が出かけている、いいねぇぇぇ。

 ふむっ、植え付けは滞りなく完了して、後は山芋のツルが伸びてきたらネットを立てて這わせてやるって事で・・ボキボキと切り離した生姜の種イモが、順調に育てば元のデッカイやつが8個取れる、そう、8倍になるって言う寸法だねっ、まっ、育てばだけど・・でもぉぉぉ、そんなにたくさんの生姜って、どうやって消費するんだろう?魚の煮つけの時にちょいとスライスして入れる程度しか思いつかないけどぉぉぉ。
 そして、山芋の方は、まっ、去年と同じくらい取れるかなぁ〜、一年で新しい芋がひと塊育てば、また、食べて、残りを種イモする、毎年繰り返して永久に食べ続けられるかなっ。

 さて、おばぁちゃんが朝から何やら?・・まず、私が、生姜を植えたと言うと驚いていた?あれぇぇぇ、生姜って、何か、特別なのかなぁぁ・・そして、ラッキョのウネを草カキ棒でカリカリして欲しいと、ハイハイ、カリカリ!
 続いて、マメの芽が出て来たので植え替える?ここにしょう、ちょっとクサき棒で耕してって、ハイハイ、ボリボリ!
 ところで話はおばぁちゃんの家の話題に、「お稲荷さんの裏側のトタンが壊れちゃって」って、んっ、何を言ってるんだろう、これは、直して欲しいって事かなっ、でも、何がどうなってるのか、おばぁちゃんの話を聞いてもわからない?・・それじゃぁぁぁ、後で見に行って見ますからねっ・・とりあえず、実物を見て、何を言っているのかを把握しましょう。

 これがまた、強烈に壊れていると言うか、朽ち果てているよねっ・・お隣の保田さんの庭の木を伐採したので、囲われていたものが無くなって、ボロボロのトタンが露になって、うぅぅむぅぅぅ・・ちょっと手に負えないかもぉぉぉ、今回壊れたというよりも、もはや、囲いは、無くなっていたと言った方が良い様な状態だねっ。
 修復するには、柱を立てて、そう、塀を新しく作り付けるって感じ、ちょっと大ごとだねっ。
 まっ、またあとでおばぁちゃんと相談しますかねっ。

 ところで、おばぁちゃんのご要望はエスカレートする一方で、我が家との境目の通路草も刈り取って欲しいたという、「もう、草刈り出来ないよっ」って、そんなこと言ったら全面私がかる事になっちゃうよねぇぇ・・まっ、我が家との境目通路くらいは、簡単な事なので、草刈り棒でカリカリと、ほんの十分ほどで完了だけど・・この先、どこかでお断りしないとイケない事になりますねぇぇ。
 木が生えているところの下草は、腰を曲げて手で毟らなければいけない、これは私には出来ません、腰をかがめるのはご法度、腰を痛めてしまいますからねっ!

 そう、草カキ棒を愛用して、なんでも、ほとんどの作業を草カキ棒でこなしている・・立った姿勢のまんま、腰を曲げることなく、草を刈ったり、ウネを立てたり、丁度いい大きさの万能ツールって感じで・・さらに、耕運機を買って、草刈り機を買って、ほとんどの作業が出来るようになったけどぉぉぉ。
 木々の間の雑草だけは、屈んで手で毟らなければいけない・・庭の草花の間の雑草を毟る時は、細心の注意を払って、腰ベルトを着用して、腰をしっかりと落してから直近のところに手を下ろして毟る、遠くまで手を伸ばさない、とっ、まぁ、庭のエリアは限られて狭いスペースなので、それで毟り切れるんだけどぉぉ・・おばぁちゃんのところは広いからねぇぇぇ。

 高齢のおばぁちゃん、この際、お願い後は何でも聞いてあげたいけど、こうエスカレートしてくると、そろそろ限界かも・・おばぁちゃん、程々のところで留めておいてくれないかなぁ、お願い事!・・まっ、無理なんだろうなぁぁ、ドンドン調子に乗って来ちゃうとっ言うか、遠慮なんかしないタイプだもんなぁぁ。

 今朝は7時近くに起きて、晴れ、室温15℃、コーヒーを飲みながら日記を書いて8時です、さて、夏野菜を植えるのは、もう少し我慢して、もう一息暖かくなってから、うぅぅむっ、ガマン出るかなぁぁぁ。
 朝は定番、昼はトースト、晩は赤魚、大根、奴、サラダ、めかぶ、フキ、
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する