mixiユーザー(id:24232)

2022年04月06日16:06

76 view

ミッション・サルヴェージ

 読み取り不能になった4TBのHDD、ダメ元で「復旧天使」にかけてみたら、ファイルは無事らしい。新たに4TBのHDDを用意して、サルヴェージ開始。
 秒速8MBぐらいで読みだしているらしい。すると…単純計算で140時間ぐらいかかるのか。消費電力の小さいC-60機で作業して正解だったな。

 元々4TBほぼ満杯だったが、復旧時には既に上書きされて不完全なデータも拾うせいか新しい4tBのHDDでは「容量不足」と出た。なので500GB程PC本体のHDDに退避してからでないと本格的なサルヴェージ作業に入れなかった。
 さて、どれだけ復活できるか。そして読み取り不能になったHDDはフォーマットすれば再び使えるのか?
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る