mixiユーザー(id:3278891)

2022年03月27日23:58

109 view

(最後の)名阪上野ドライブイン

何回行くんだ?
というツッコミは入れないで下さい(^^;

僕個人としては、先週の日曜日で最後のつもりだった名阪上野ドライブインですが…今週も行く事が出来た。


昨日(26日の土曜日)は雨天。グーグルマップで混雑状況をチェックしていると、意外にも混雑気味。無難にクルマを停められそうな時間を狙って、また夕方に行ってきた。
フォト

フォト

17時過ぎに到着。残念な事に、レストランとフードコートは早めに営業を終了していた。う〜ん…伊賀牛カレー、食べておきたかったけど仕方が無い。代わりに、夜は18時過ぎに始まる中華料理店で食べようと決めた。少し時間が有るので、移動してミスドで買い物を済ませ、戻ってきて少し夜景撮り。
フォト

フォト

フォト

防水のスマホで撮影。
雨天での夜の撮影は難しいものの、昭和風の寂れた雰囲気が出る。

ドライブインの建物内の中華料理店「太陽」さん。
https://nindora.com/shop/taiyo/
フォト

たまたま店内の客は少なめで、待たずに入店出来た。

から揚げ定食(900円)と餃子(350円)。
フォト

から揚げの量が多く、普通に想像する一人前の1.5〜2倍程度に相当。
出来上がって目の前に置かれた時、食べきれるか?と驚いた(^^;
でも、から揚げは柔らかくてジューシーでありながら脂っこくなく食べ易かったので、餃子も含めてなんとか無事に完食。美味しかった♪

僕以外でもから揚げ定食を注文する人が居たり、テイクアウトでから揚げ弁当の注文が沢山入っていて、から揚げが人気メニューだというのも納得。

4月中旬頃から、同じ伊賀市内の少し離れた場所で営業を継続されるので、機会が有れば他のメニューも試してみたい。

店を出た後も少し撮ってからドライブインを出た。
フォト

フォト

明日は晴れ(の予報)やし、混雑するからこれで最後やね。
悲しみの雨やね…と思いながら。


で、今日も行ってきた(^^;

実家周辺での用事を済ませた後、ついでに行ってみようと思った。木津川沿いに伊賀上野を目指し、到着したのは16時15分頃。混雑しているものの、クルマを停められる場所が有った。
フォト

フォト

忍にゃんの目線、頂きました↓
フォト

レストランは営業時間内。迷わず伊賀牛カレーを食べるために入店。
フォト

フォト

カレーは缶詰っぽい?辛さは控えめでコクが有るような感じ。茹でられた?脂っこくなく食べ易い牛肉との組み合わせで、味に深みが出るような…って、何を言ってるか分からなくなってくるけど(^^;
とにかく美味しかったのは間違いなく、最後に食べる事が出来て良かった。

そして、今日は晴天なので、マジックアワーの撮影では空の色が綺麗に出た。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

最後に土産も買ってドライブインを出た。
帰宅してから袋に描かれた忍にゃんを見ていると、NHKの人形劇ドラマ「ひげよさらば」を思い出す。
フォト


明日から残り4日。
さすがに会社を休んでまで行く事は無いので、今日が本当に最後。
過去の深い思い入れが全く無かったのに、1ヶ月半で6回も行ってしまった。

改めまして…

アリガトウ・・・名阪上野ドライブイン。

従業員の皆様も、お疲れ様でしたm(_ _)m
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る