mixiユーザー(id:15705155)

2022年03月12日01:09

84 view

水道水の水質劣化は憲法違反。税金を払う意義が低下していないか?


【水道水の水質劣化は憲法違反。税金を払う意義が低下していないか?】


日本の水道水に農薬が入ることを報じない件

https://youtu.be/93EbLEhlQrQ

なぜ、水道水の水質劣化を容認するのか?に関しての私見を述べます。『水道水の配水管劣化の補修費用を税金から賄うのではなく、水道事業を実質民営化した後に利用者負担にして行く布石ではないか?』と『日本の政治家で水道民営化を言い出した麻生太郎の娘はフランスのロス茶系水道会社の御曹子と結婚した経緯も頭の隅に置くべきだ』
この2点で、公費負担させないならば、税金不払い運動が起きてもおかしくはないよね。既に消費税導入時点での消費税財源は「全額」社会保障制度拡充につかわれる公約が破られているのだから、性悪説でお上を見ていく必要があるのです。



【浄水器を自分で作る方法】
水道水はもう危険で飲めない!浄水器必須の時代へ。
https://youtu.be/WewALIMXXnM



水道水の水質基準が変わる「水質管理目標」に発がん性が指摘される有機フッ素化合物
橋本淳司 | 水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所代表
(2020年3月30日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20200330-00170260/



以上
8 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する