【党首討論・文字起こし】共産党・志位さんと安倍首相の党首討論。6分と短い時間でしたが、必見です。志位さんは「政府自身が認めた五つの悪質行為」(政府自身が認めているというのがポイントです)を指摘し、「なぜ安倍政権でそれらが起きたのか」を質問。
マッスルスーツとは?勘違いしそうな用語です。どうも、Tシャツに筋肉モリモリを印刷した着物もマッスルスーツと言うようです。(笑っ)楽天のマッスルスーツhttps://bit.ly/2kz5sdOアマゾンのマッスルスーツhttps://amzn.to/2L8TUcrだから、パワードスーツと
どこのテレビ局か忘れたが、疲労感を感じていて注意して視ていなかったので、誰が発言したのか覚えていないが腑に落ちる説明を『言葉の解像度』というキーワードで分かりやすくしていたのをハッキリと覚えている。それは、日大アメフト部の元監督・元コーチの
日大アメフト部、内田監督の卑劣なウソとは!?勇気ある会見で判明した…矛盾だらけの日大は今後…https://www.youtube.com/watch?v=FGNlU0wuyzQ日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開 http://bunshun.jp/articles/-/7477まるでヤクザの組長
『独裁』と『盲従』が生み出す『不幸』の背景に『新自由主義』が薄笑いを浮かべている。『独裁』とは、日大アメフト部監督(だった?)内田正人氏。『盲従』とは、日大アメフト部の反則タックルをした選手を指している。日大アメフト部内田正人監督の雲隠れの
映画『コスタリカの奇跡』 https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=481948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー http://unitedpeople.jp/archives/1734日米安保や