mixiユーザー(id:65279352)

2022年01月22日15:43

73 view

たちきり線香(素人落語2022.1.22)

あ〜、今落語を演じ終えて、着物から着替えたばかり。
いやぁ〜、今日も自己評価では合格点。
きちんと練習していたので、間違えたり忘れたりすることもなく、
余裕を持って演じる事が出来た。

噺が30分以上と長い為、利用者様は少し飽きてきたかなぁ。
と、感じてしまう事もあったけどとても良かった。満足の出来。

これで「たちきり線香」は終了。練習も当面はやらない。
2月は「強情灸」「かぼちゃ屋」の二席。
これまでも練習していたけど、明日からはより集中して練習出来る。

ひとつ不安なのは、オミクロン株が急増していること。
2月の予定では、職場のデイサービスは良いとしても、
船橋市の社会福祉協議会が主催するミニデイサービスが開催出来るかだ。

社協と言えば、直接的に行政が関係している。
感染症は行政の指示の元に行わなければいけない為、
まん延防止制度が継続すると、当然中止となってしまう。

せっかくデイサービスの高齢者だけでなく、
一般の地域の高齢者相手に落語を演じられるチャンスだと思ったのに、
やむを得ないとは言え、残念だなぁと感じることになりそう。

ま、明日からは練習する噺も一部刷新する為、それはそれで楽しみ。
楽しい落語をいつも通りに練習しよう。

林檎

1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する