mixiユーザー(id:6677936)

2022年01月18日23:39

28 view

晴れ

今日は無印良品さんのミニボトルを1日使ってみました。
…で、ニトリさんのミニボトルとの比較。

ポケットに入れてみた感じは圧倒的にニトリさんの方が良いです。
ニトリさんのは直径が4.5cm、無印良品さんのは直径が5.7cm。
この1.2cmの差が地味に大きい。
流石にペットボトルやボトル缶をポケットに入れるよりはマシですけど、やっぱり無印良品さんの方は存在感が出てしまいます。

飲み心地の良さは、個人的には無印良品さんの方が良いです。
口が広いので、飲み物を入れるのも出すのも楽な感じですね。

保温力は現状では無印良品さんの方が上だと思いました。
結構長く熱々感を残してくれている印象。
口が広いのはここでも有効で、飲み物をゆっくり飲めるのが良いです。

あと、個人的な感想としてはやっぱり200mlは必要かな…と。
珈琲とかカフェオレとかの素の必要湯量が大体160mlから180mlくらいなので、ニトリさんのだとギリな感じがして気持ち濃すぎるのです。
デザインで言ったら、ニトリさんの方が好きなのですけどね〜…。

ちなみに、無印良品さんの商品名は【保温保冷マグ】。
つまり、スクリューキャップが付いていて持ち運びができるマグカップな訳です。
多少は邪魔になっても飲むという動作を考えたら、無印良品さんの方が上という結論ですね。

ニトリさんのはキャンプ時にお酒を持って行くのに使おうかな…?

とりあえず、無印良品さんの方を暫くメインで使ってみようと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る