mixiユーザー(id:17855561)

2022年01月01日00:00

102 view

昨年のさん太高座

明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願い致します。


昨年の12月27日で、2021年の全ての高座が終りました。
一昨年同様コロナの影響で、思ったように落語ができない期間もありましたが、
振り返ってみると2021年も、様々な場所で落語をやらせていただきました。


私の昨年の高座回数は、
【185席】でした。


一昨年が169席でしたので、微増ではありますが、相変わらず低調なのは一目瞭然です。
一昨年と同じく、緊急事態宣言が出るたびに高座が飛び
お上の気まぐれに振り回された一年でした。


コロナ以前は年間300席を超えてたりしましたので、
この2年でやっと、1年分の高座をこなした感じですね。


伺った会場の数は112ヶ所という事で、
こちらも昨年の102ヶ所より微増ですね。


ネタの内訳と回数は以下の通りです(●はネタおろし)

【さん太作品】

『催眠商法にご用心』26回

『ツッコミ老人(優しく見守る認知症)』13回

『漫談』13回

●『路上の花束』11回

『天ぷら蕎麦』7回

『愛しの野球部』5回

『じゃんけん指南』4回

『地球最後の日』4回

『再就職は楽し』4回

●『極楽ゲーセン』4回

●『女子力泥棒』4回

『聖夜の奇跡』4回

『江戸悪魔奇談』3回

『出産のかたち』3回

『親の心子知らず』3回

●『担任の空似』3回

『お達者バイト』2回

『楽しい動物園』2回

『遅れ人』2回

『アリとキリギリス』2回

『身投げ橋』2回

『スマホを落としちゃダメなのに』2回

『採算妻子』2回

『ボクの小学校』2回

●『お影様』2回

『笑いの殿様』2回

●『過去のある店』2回

『後見人は誰?』1回

『僕の名は』1回

『改訂版・寿限無』1回

『茂造の恋』1回

『フルーツバスケット』1回

『熟女たちの宴』1回

『離婚式』1回

『幽霊談義』1回

『むじな』1回

『こだわりの結婚』1回

●『アリア根問』1回

『本の冗談』1回

『女子会の姫』1回


【古典】

『やかんなめ』3回

『看板のピン』3回

『ガマの油』3回

『つる』2回

『汲みたて』2回

『辰巳の辻占』2回

『長屋の花見』2回

『井戸の茶碗』2回

『目薬』2回

『元犬』2回

『崇徳院』2回

『尻餅』1回

●『子ほめ』1回

『ん廻し』1回

『妾馬』1回

『火焔太鼓』1回

『竹の水仙』1回

『岸柳島』1回

『代脈』1回

『宗論』1回

『悋気の独楽』1回

『大工調べ』1回

『雛鍔』1回

『転失気』1回

『紙入れ』1回


●創作落語  146席
●古典落語  39席


データを見れば一目瞭然ですが、
創作落語の割合が、べらぼうに多いです。
ここ数年、同じ事を言ってます。


ちなみに、かけたネタの種類としては
『さん太作の創作』が40種類、『古典』が25種類で、
ネタおろしは創作が7本、古典が1本でした。


私のような者を呼んでくださった主催者の方々、
そして社会人落語のお仲間の方々、
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

また今年も、よろしくお願い致します!


微笑亭さん太
10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る