mixiユーザー(id:37979390)

2021年12月17日08:55

92 view

障害者手帳自主返納記念日に向けて/その1 頑張る?

【障害者手帳自主返納記念日に向けて/その1 頑張る?】

記念日は、12月17日です。

先日、引っ越してから初めての神経内科を受診しました。
診察室で、優しそうな医師が言いました。
【独り暮らしで、『頑張って』るんですね】
笑って、はい、と答えました。
が、内心
(また、『頑張る』かよ)
イチイチ否定すれば良いですか?
私は、のんびり買い物・料理を楽しみ、ガーデニングやゴミ拾いボランティアを楽しみ、車椅子での移動を楽しんでます。
まき
【頑張る】って?

広辞苑:
どこまでも忍耐して努力する

大辞林:
あることをなしとげようと、困難に耐えて努力する。

【困難】なんか、どこにもないし、【忍耐】なんか全くしてません。
去年、中学時代の同級生に【障害者手帳自主返納】を伝えたら、
【これからは、ひとりで『頑張る』の?】
内心
(また、『頑張る』かよ)
この時は、
【えっ? 『頑張る』って何?】
と、思わず訊き返しました。

私は、ケアマネージャーや役所福祉課の人と付き合うことこそ、
【困難に耐えて】
たのです。
障害者手帳自主返納して、その【困難】は無くなりました。
【耐える】必要も無くなりました。

解放感で満たされていた昨年末でした。


(その2に続く)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981114920&owner_id=37979390


【障害者手帳自主返納/一周年】に戻る
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981114614&owner_id=37979390


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する