mixiユーザー(id:22148124)

2021年11月10日23:18

44 view

晩秋

晩秋になって落ち葉が目立つ様になって来ました。
段々と冬型になり晴れるひは、ずっと減るのだろうな。

細木数子さんが永眠したと言う。
占いで、あそこまで登り詰めれは、思い残す事の無いのかも?
まあ俺自身は、占いを信じたりは、しないけど。
ビジネスとして成功した事自体は、凄い事だと思う。
ご冥福をお祈りいたします。

原油価格の高騰に従い物価が、上がる傾向にある、サツマイモなどが、病気が発生して収穫量が減って値上がりだと言う、そして、サンマも不漁で、鮭も不漁だと言う。
どんどん物価が、上がりそうだ。
それに伴い収入も増えて、諸外国に後れを取らない様になって行けば、諸外国の格差がなくなって行くので良い事なんだが、物価が上がり、給料が、上がって行くスピードは、ゆっくりなのだろうな、したがって、お財布の紐はキツクなるのだから、なかなか直ぐにインフレ方向に行かないのかも知れない。
インフレの好循環になれば、世界に追いつく事が出来るのだが、値上げで消費が伸びないと企業も報酬を上げる様に、なかなかなって行かないのでは、と、危惧している。
こもままデフレが続いて行くのだろうか?
矢張り政府が、なんらかの政策で、強引に報酬を上げる対策をしないと、景気が落ち込むばかりになって行くのだろうな。
ベーシックインカムでもしないと景気に太刀打ち出来ないのだろうな。
よく財源は、と言うが、国の借金は、国民の借金とは、訳が違う、国が、お金を作りだせるのだから。
借金を未来の子供達に残すななんて言って、今、国民ひとりあたり960万円の借金だと言い方をするが、国がお金を作り出せると言う事は、個人の借金とは、次元が違う話だ。
国の予算は、国民の税金だと言う言い方をするが、実態は、毎年予算の40%を借金を繰り返している。
数字の、その額は、もう借金を返すなどと言うレベルでは無い。
にも関わらず現に破綻なんてしないのだ。
日本は、現代貨幣理論、MMTを実践して来ているのだ。
なのにインフレの好循環に持っていけない。
インフレ率2%を監視していて超えそうなら消費税を発動すれば良い事だが、肝心のインフレ方向に行かない。
インフレが進んで2%を超えそうなら消費税を発動すれば、景気は落ち込む。
もう安倍政権で、実証済みなのだ。
政府が、大胆な政策を実行する事を期待する。



6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する