mixiユーザー(id:15002449)

2021年11月10日22:09

167 view

疑問

まぁ預けている親としても園としても当然だろう。
疑問なのは何故、園に報告したのだろうか?
発達障害の人なんてゴロゴロいるし普通に社会生活を送っている人がほとんど。適応障害でもそうだが その類の障害は軽度でも心療内科に行けばもれなく誰にでもつけてくれる。
勿論重大な障害の場合は社会生活は送れないので今回の話とは別でそれなりの処置は必要だが、社会に適当出来る範囲なら ワザワザ報告する必要はないし、また自分に自信がないのならその職種はやるべきではないだろう。
かつて癲癇の人が病歴を秘密にしていて交通事故をおこした事件があったが、そうなってしまう可能性がある。

ただだからといって 脳障害のある人を社会的に抹殺せよと言っているのではない。これは差別ではなく、適材適所の話。
投薬等によって障害を抑え込めるのなら問題はないが、ネクロフォビアの人がモルグに勤務出来ないのと同じ話。

SDGsの流行で、偽善も正論のように語られる事が増えたが、理知的でない煽り報道は悪い意味でのポピュリズムだと思う








■「発達障害だから退職勧奨」保育士が園を提訴 「問題行動無かった」
(朝日新聞デジタル - 11月10日 19:34)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6735568
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する