mixiユーザー(id:4232901)

2021年10月31日10:57

70 view

キャンディマン・ハロウィンKILLS・アイの歌声を聴かせて・SAOプログレッシブ観てきたよ

■キャンディマン
原題はCANDYMAN。鏡の前で5回『キャンディマン』と言うと殺人鬼が現れて殺される、という架空の都市伝説に基づく惨劇を描いたホラー。とにかくキャンディマンと5回唱えた人は、血しぶき上げて(殺人鬼自身以外は)例外なく死んでいきます。恐いしなかなか悪くなかったですよ。超自然現象は起こるのですが、悪魔とか悪霊とかではなく、100年以上前(?)から連綿と続く黒人差別への恨み辛みが原因だと説明されます。ちょっとこの憎さ加減が過剰で引いちゃう人もいるかも。切り紙影絵がめっちゃ使われてて、これがまた出来が良くて怖さに拍車をかけてくれます。なかなかやるな!

■ハロウィン KILLS
原題はHALLOWEEN KILLS。新ハロウィン3部作の真ん中だそうですよ。特に説明もなく前作ラストからいきなりはじまり、とにかくブギーマン=マイケルが人を殺しまくります。夜が明けないまま次作に続くようですが、同日で続くのか来年のハロウィンになるのか不明。退屈で盛り上がりも無く、あまし楽しめませんでした。

■アイの歌声を聴かせて
かなり良かったと思いますよ。AI実験の特区で、ウォズニアック・テストのため人間と偽り転校してきたAIロボットのシオンが、開発者の娘であるサトミを幸せにするために奮闘するお話です。ロボットの名前はアイではなくシオンですよ。この映画は、なぜシオンはサトミの幸せを求めるのか? を解き明かすミステリーであり、牧歌的かつ楽観的ではありますが、AIとヒトが友情を紡ぐ物語でした。イヴの時間と主題は変わっておらんという話ですかね。シオンは土屋太鳳と聞きどうかと思ってましたが、若干不自然な感じがありますが視聴者は最初からシオンがAIと分かっているので、ロボットとしてそのぎこちなさが自然、という印象を受けました。警備システムやロボット達が『何故か』主人公たちの支援を始めるのですが、誰もセリフでその理由を語ったりしないのが良かったなあ。本当は怖い話なのに(人格や動機はともかく、副社長が言ってることは正論です)うまい具合にいい話のガワをかませた良作ですよ。お勧めです!

■劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
原作本編のストックが尽きたけどドル箱コンテンツが勿体ないので、プログレッシブを年一作ずつ劇場版として作っていこうプロジェクト……なのかな? 原作版との違いはヒロインであるアスナ視点で物語が進むこと、アスナの同級生のミトがSAOをプレイしていること、です。そのほかは概ね原作通りの展開ではありますし、そのため後半は退屈な感じになってしまいます(TV版の2話目と変わらないし)。ミトは最後にキルヒアイスされると思ってたらされなかったので、どうも次作以降もレギュラーキャラクターになりそう。攻略組ですし。ひょっとしたらドラゴンナイツ・ブリゲードの幹部にでもなるのかな? いずれにせよ原作との矛盾は否めないので、これならいっそ筋書きを大幅に変えてもいいのになあ、と思いました。まあSAOの作品群の一つとして見ざるをえないとは思うのですが、いい作品かって言われると微妙。もう一回観たいという気にはなりませんでした。そうそう、クレジット後にアルゴが出てきたんで、いずれアスナと二人でお風呂に入りそうですよ!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31