mixiユーザー(id:644479)

2021年10月28日08:48

121 view

中共肺炎対策の金融緩和と大規模経済対策が物価高の原因

インフレは「需要ショック」が原因−ブリッジウォーターのパターソン氏
John McCorry、Tom Keene
2021年10月28日 1:40 JST

需要が極めて力強く、供給が追いついていない−パターソン氏
金融緩和と大規模経済対策で「異例に大きな」需要が生まれた

消費者物価の高騰は供給面のボトルネックが原因との見方が大勢だ。そうした中でヘッジファンド会社ブリッジウォーター・アソシエーツでシニアインベスターを務めるレベッカ・パターソン氏は、物価高騰は供給混乱ではなく需要サイドが影響しているとの見方を示した。

  パターソン氏は27日、ブルームバーグテレビジョンのインタビューで「供給ショックというよりも、むしろ需要ショックだ」と指摘。「海上ではかつてないほどの数の船舶が往来しており、米国の港湾では極めて多くの輸入品が処理されている。需要が極めて力強いというのが現状だ。供給が追いついていない。そうした圧力を逃すバルブの役割を果たすのは賃金上昇であり、インフレ高進だ。決算シーズンにおいてこれまで目にしているのは、大半の企業がそうした上昇分を価格に転嫁できるということだ」と述べた。

  パターソン氏は、米国では金融当局の緩和策と政府の大規模な経済対策により、「異例に大きな」需要が生まれたと指摘。その結果、消費者の貯蓄と純資産が増加し、支出を支えたと付け加えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-27/R1N3V8DWX2PU01
これで世界的規模のバラマキ政策に終止符が打たれるかもw

特に米国が金利を上げ始めたら、世界中のドルを吸い上げてドル高になるので、米国以外は更にインフレになるでしょう。
米国政府は、他国のインフレに容赦ない^^;
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31