mixiユーザー(id:8843176)

2021年10月11日19:14

503 view

アルプスパイオニア 進捗状況

このところアルプスパイオニア号の再生ペースがダウンしています。
幼稚園が始まり基本、土曜日曜に楽しんでいますがそれに船模型も加わり贅沢な毎日を送っていますうれしい顔
というのは言い訳で気の向いた時レストアなものでこんな状況です。
船模型の作業をしている時でも次は何処を、とか処理方法はどうしようか?、など考える時間も取れて結構自転車いじりを楽しんでいます。

さてそんなわけで進捗が遅くなっていますがハブを磨いたり、すでに処理した部品をフレームに組みつけてみたり、と画像のようになりました。
だいぶ自転車らしく、イイ顔つきになってきたな〜と思っています。

平日はあまり時間がとれませんが今日はチェンホイールを分解しました。
杉野プロダイナミック、コッタードです。
高校生の頃、山王高橋でツーリング車を購入した時に親父さんに「これは良い品物だよ」と言われて組み付けた思い出が有ります(このパイオニアとほぼ同時期か?)。

ホイールは難物で再使用できそうなところまで出来ましたが組みあがるのはまだ少し時間がかかりそうです。
24 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する