mixiユーザー(id:34194)

2021年09月26日06:36

54 view

ラジオライフ

今日はTBSラジオで「日曜天国」の放送がお休みなので、「クリープのないコーヒー」どころか「ウズラ卵のない中華丼」もしくは「武豊の出ないG1レース」。

一番ラジオを聴いていたのは高校3年から大学1年のころだったと思うのだけど、最近はきっとそのころを超えているかもしれない。
高3のころは固定して聴いていたコサキンに時々ANNやヤンパラ。TBSの「ポップン・ルージュ」(月曜と水曜)に谷村有美さんや辛島美登里さんのFM番組を聴いていた記憶がある。NHK-FMの「ジョイフル・ポップ」もよく聴いていたが、調べてみたら自分が高3の頃にはすでに番組が終了していたようだ。

12年前にコサキンが終わり、そこから暫くラジオを聴いていない期間があったのだけど、戻ってきたきっかけは多分落語だろう。
春風亭一之輔さんが月イチで「たまむすび」に出ていることを知って、ラジオクラウドで聴くようになり、徐々に他の曜日も聴くようになった後、同じくラジオクラウドで「日曜天国」も聴き始めてハマり、コサキンの復活特番に合わせてradikoもiPadに入れた。
Bluetoothでカーステレオで聴いたり土日に料理しながら聴いたりするので、現在ではradikoで一之輔さんのラジオ(金曜日朝のLFと土曜日早朝のFM岐阜)も聴くようになったし、ラジオクラウドでMBSの福島アナの番組もちょくちょく聴いている。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る