mixiユーザー(id:6248858)

2021年09月03日13:51

74 view

1320円

さ、寒いっ…!
一体、9月というのは、こんな暦通りに急に秋になるモノなのか!?

半袖を着たのだけれど、あまりの寒さに長袖に取り替え、ダンナさんはくまきちのためにコタツをつけたのでした。

31日まで鳴いていたセミは、雨のせいもあるけれど、すっかり鳴かなくなりました。
もう、みんなお亡くなりになったのだろうか? 「ああ…、もう…ダメなのか…!?」という声が聞こえる気がします。

さて、洗濯に出したゴジラの手ぬぐいがない。
まだ夏だった日に(泣)、手ぬぐいは必需品でした。
引き出しの中にもないので、こりゃー洗濯機の横に落ちたんだな。

ダンナさんに言うと、「もぉ…。あ、あるある。ここに落ちてるよ。まったく、もう!」って、洗濯はダンナさんの係でしょーが!?

洗ってくれるように言って、今朝のこと、私がトイレ入ってると、「ゴジラの手ぬぐい、新しいの買いなよ。ボロボロだからさあ。Gに食われたんじゃない?」――って、トイレ入ってる時言わんでくれっ!

で。え!? 1週間ぐらいの話なのに?

見たら、ボロボロ――というのは言い過ぎだけど、穴が開いてボロボ…ぐらいにはなってました。
そして、黒と茶色のシミ。はい。Gの○ンですね…。

北斎の「神奈川沖浪裏」にゴジラが描いてある手ぬぐい、とても気に入ってたんですよ。
舟がゴジラにつかまれて、乗ってる人がバラバラ落ちている。

あ、関係ないけど、シン・ゴジラにはまったく興味がありません。
形もワケわかんないし、庵野秀明キライ。
だから、モノ探す時に大変なんですよね、たくさん増えて。

「あれ、もうないみたいよ。ネットで売ってたら買いなよ。希少価値になって、何千円とかになったらタイヘンよ」とダンナさんは言うけれど、一時期なかったものの、また売ってます。
でも、お金ないから買わない。
ううう。
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する