mixiユーザー(id:15002449)

2021年09月03日13:35

80 view

コロナ対策が潮目


支持率が下がり解散も出来なくなり出馬を諦めたのだろう。ついでに二階も道連れにって事かもしれないが、しかしそうなると選挙の顔になり得る石破が浮かんでくるのは個人的には好ましくない。

支持率低下は コロナ対策のせいだろうが、今の厚労省の有り体では誰がやってもあまり変わりはなかったように思う。実績を考えれば 今までの首相よりは頑張ったとは思うが 優秀なナンバー2やスポークスマンを作れなかったのは大きな敗因の一つだろう。

しかし 後釜は混乱するだろう。安倍を除けば どれも力不足は否めないが、要は数を集めれば勝つのが選挙。票集めはバタバタと権謀術策乱れ飛んでいると思うが、今の候補に コロナに効果的な人はいないのではないか…?
そうなると、コロナ対策のためという名目で菅を引き延ばし その間に政局を作る可能性が高いように思う。








■菅首相、自民党総裁選に立候補せず 9月末で首相を退任する意向
(朝日新聞デジタル - 09月03日 12:05)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6653592
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する